今年こそ売国メディアを何とかしたい!Tweetまとめ13.12.16〜13.12.31
2014.01.01 Wednesday 02:11
くっくり
★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→image[にほんブログ村 政治ブログへ]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、【12月16日〜12月31日】の私のつぶやきを、私信やブログ更新通知などをカットした(一部例外あり)「よりぬき」形式でまとめてみました。
全て去年の話題なので何だかなぁ〜という感はありますが、ブログで紹介できなかったテレビ番組のやり取りや、貴重な画像(?)なんかもあるので、普段ツイッターをチェックされてない皆様、宜しかったらご覧下さい。
※「posted at」の時刻リンクをクリックするとツイート本体に飛びます。
※反響が大きかったものや、特に皆さんに知って頂きたいものは太字にしています。
※私信や更新通知も含めた全ツイートをご覧になりたい方は、こちらのツイートまとめブログからどうぞ。
■2013年12月16日(月)
【朝日新聞】特定秘密保護法アンケート、賛成が圧倒的!削除もできずこっそり下部に隠す?|保守速報 www.hoshusokuhou.com/archives/34907… 朝日新聞の言う「世論」とは真逆の結果ですね。pic.twitter.com/1bLoLKCdYS
posted at 00:28:20
image[131216asahi.jpg]
大河「八重の桜」を我慢して最終回まで見ました。ラストシーンは徳富蘇峰の愛国主義を八重が説教。先週は教育勅語を否定する場面がありました。山本覚馬が「教育で国民を縛っていいのか」という趣旨のセリフを。NHKらしい?
posted at 00:46:07
徳富蘇峰で思い出した。08年放送TBSの東條英機が主人公のドラマ。東條を悪者としては描いていない、ルーズベルトは日本を叩き潰したかった、ハルノートにも言及、新聞が戦意高揚記事で国民を煽った等々、TBSとは思えない内容でした。kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2…
[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< 2013年を振り返って
熱気球で尖閣上陸を企てた支那人男性を海保が救助 >>
[0] [top]