「アンカー」特定秘密保護法案と拉致問題&石破幹事長生出演

2013.11.21 Thursday 05:00
くっくり



石破茂
「それは税体系全体の中でそれを論じなければいけないのは当然のことです」

image[131120-23koizumi.jpg]

青山繁晴
「はい。分かりました。えー、すみません、次のテーマに行きたいんですが、小泉総理が、あ、ごめんなさい、小泉元総理が、原発ゼロ発言というのをなさいました。で、この『アンカー』という番組で、私は恥ずべき発言だと、個人的意見をすでに申しました。なぜかというと、小泉さんによると、最終処分場はつくれないから原発ゼロにするべきだと言ってるけども、それは同時に、最終処分場をもはやつくらないってことであって、そうすると小泉政権の5年半にもたくさん増えた核のゴミを一体どこに持って行くのかと。実は、根っこのところで間違ってるというふうに私は申したんですけれども、自民党の現在のトップとして石破さんのお考え、どうぞ」

石破茂
「仮に小泉元総理が言われるように原発を即ゼロにしたとしても、最終処分場をつくらなくてもいいという話には全然なりません(一同同意)。ですから世の中、ちょっと誤解されてる方おられるのかもしれないが、今、ゼロにしようが何しようが、廃炉まではものすごい期間がかかると。そのためのステップをどのようにして踏むのか、その費用を誰がもっていくのか、その間のエネルギーをどうするのか、ということにですね、きちんとした答えを我々出す必要がありますし、出してきたつもりです。もっと分かりやすくこれから説明していきます。と、同時に、たとえ原発をゼロにしたとしても、使わない、使用前の燃料、そして使ったあとの使用済み燃料、放射性物質を含んでいるものは現として存在するんです。そこの最終処理は、ゼロにしたからと言ってなくなるわけではない。それについての、答えも私ども出さなければいけないので、最終処分場はどっちにしても必要なんですよ。ですからそれをつくっていく努力というものを、我々は決して放棄してはいけないんです」

image[131120-24genpatu.jpg]

青山繁晴
「石破さん、あの、小泉発言が出るひとつの背景としてですね、その、第2次安倍政権が、総合的な包括的なエネルギー戦略を未だに打ち出していない。原子力発電所に対しても、当面、安全なものから再稼働していくってことだけであって、その、長期計画が示されてない。それが、小泉発言の背景に僕はあると思っています。その点についてはいかがですか」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 青山繁晴さんが衆議院国家安全特別委員会にて特定秘密保護法案めぐり参考人として発言
韓国の諺と小説に「慰安婦=売春婦」の重大ヒント&宮古島慰安婦碑の真相 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]