「アンカー」東京五輪決定の舞台裏と課題&安倍総理発言「『完全に』コントロール」報道の嘘と「完全にブロック」の誤り
2013.09.12 Thursday 01:23
くっくり
「そうですよねー(一同失笑)」
青山繁晴
「で、これは、いや、内陸部の水がどうのこうのなんて奇妙な説明をしてますけど、これは海がないだけじゃなくて、この栃木・群馬いずれも、韓国に輸出してないんですよ」
一同
「ああー」
青山繁晴
「で、従って、今まで輸出してないものをなぜ突然輸出禁止にするのか。これ誰が見ても、そして、もともと汚染水が大問題だって言うなら、ね、もっと違う時期なはずで、これ6日って書いてますけど、IOCの総会が、8日の未明ですよ? だからプレゼンってのはその前ですよね。だからそれにぶつけたっていうのはこう、丸わかりになるわけですよ」
村西利恵
「明らかな妨害工作と」
青山繁晴
「はい。これは相当スポーツの精神に反する恥ずかしい話だと思いますが、じゃあたとえば中国はどうだったか。はい、出して下さい」
image[130911-08gohou.jpg]
村西利恵
「中国国営の新華社通信と中国中央テレビは、『東京敗退』と誤報しました」
青山繁晴
「ええ。まあ世紀の誤報ですけど、あの、これは、あの時に、徹夜でご覧になってた方も多いと思うんですが、僕も出張先で徹夜で見てましたけど、いきなり説明なく、その、会場のプロジェクターに、イスタンブールとマドリッドだけの都市が出たんで、え、東京は落ちたのかと思って、僕も、ひやっとしましたよ。でも、すぐに説明があって、すぐにって、ま、ほんとはちょっと間があったけども説明があって、いや、最下位が同数だったんでまず最下位決めるんだと。何だ、結果的に東京は残ってんのかと分かったんですが、それを、普通は確認してから報道するのに、誤報をやってしまうっていうのは、僕の記者生活の経験から見ても、期待感があるからです」
村西利恵
「なるほど(笑)」
青山繁晴
「あるいは、これ、全部国営ですから、その、中国は妨害活動してることを知ってるから、あ、成果が上がったと思ってやってしまった。ちなみに、今日は、今日も、かな、朝日新聞の名前出して悪いですけど、朝日新聞もやったんですよ。ツイッターの報道で誤報をやりました。申し訳ないけど、その、この安倍政権下で、東京五輪やってほしくないっていう期待感が、あったんじゃないかと、僕は思いまして朝日新聞の記者に、友だちに電話をしましたら、すみません、朝日には悪いけど、彼は否定しなかった」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 【拡散】「特定秘密保護法案」パブリックコメントを送ろう【9月17日締切】
ヘイトスピーチ・子供利用・役所の仕事で抗議プラカードづくり!沖縄の反基地・反米活動家の呆れた実態 >>
[0] [top]