「アンカー」東京五輪決定の舞台裏と課題&安倍総理発言「『完全に』コントロール」報道の嘘と「完全にブロック」の誤り

2013.09.12 Thursday 01:23
くっくり



image[130911-17arikata.jpg]

村西利恵
「日本のあり方を変える」

青山繁晴
「はい。じゃあどう変えるのか。今回の五輪招致に関して、ひとつの典型例を見て下さい。はい、出して下さい」

image[130911-18takamado.jpg]

村西利恵
「高円宮久子さまのIOC総会出席について、風岡宮内庁長官は今月2日、『招致活動の一環とみられかねない懸念もあり、苦渋の決断だった』と話しました。これに対して、その翌日、菅官房長官は、『皇室の政治利用や、官邸からの圧力といった批判はあたらない』としています」

青山繁晴
「これ官僚も、政治家も、それぞれ首脳陣がですね、その、久子さまの、今回の素晴らしい演説や、あるいはIOC委員の間を回られた、アクションについて、招致活動じゃないって言ってるわけですけど、招致活動ですよ」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 【拡散】「特定秘密保護法案」パブリックコメントを送ろう【9月17日締切】
ヘイトスピーチ・子供利用・役所の仕事で抗議プラカードづくり!沖縄の反基地・反米活動家の呆れた実態 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]