支那系合衆国大統領が誕生する日…今やアメリカ西海岸は支那人の牙城!(河添恵子さんの講演より)
2013.08.24 Saturday 03:07
くっくり
image[130823-04seijika.jpg]
[スティーブン・チュー氏とゲイリー・ロック氏]
それでなくてもオバマ政権のもとでは、ま、スティーブン・チューさんは科学長官ですが、最初、商務長官になった人、ゲイリー・ロックさん、彼もチャイニーズです。
それからオバマさんの○○○○長官をやっていた人間も、ハーバード時代の同級生のチャイニーズです。
民主党政権というのは、アメリカは実は、チャイニーズをかなり使っているわけです。
で、ヒラリーさん、も、オバマさんと競って大統領に出るか出ないかという時代、そういう中で、選挙資金、どこから流れてきたか。
中国の福建省からです。
これはすでに明らかになってます。
しかも、その時、どこを経由したか。
ニューヨークの福建省系の、チャイナタウンを経由したということもはっきりしています。
image[130823-05hirari.jpg]
[ノーマン・シュー氏とヒラリー・クリントン氏。二人の関係についてはこちら参照]
これが今のアメリカでもあり、また今の中国でもあるわけです。
要するに、ま、中国人ていうのは、まあ、あの、金儲けっていうのはひとつの大きな道なんですが世界に、もうひとつは支配層になるということが、非常に重要なわけです。
で、今のところ日本では、まあ中国系というと蓮舫さんなのかなぐらいで、まあそんなにいないわけですが、ま、あとヨーロッパもそうですけどそんなにいないわけです。
ある意味で言ったらヨーロッパ社会、レイシストで、まあ、あの、白人至上主義だし、そんな簡単に帰化もできない、簡単に国籍も変えられないってこともあるわけですが、やはりアメリカ、カナダ、オーストラリア、のような、移民立国、になってしまったら、支配層には中国系が上がっていく可能性が非常に高いと。
[7] << [9] >>
comments (11)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」TPPと消費増税の正体がNYで見えてきた…TPPで妥協しても日米同盟強化にはつながらない!報道されてるよりもっと悪い財務省!
慰安婦捏造漫画「恨の足跡」責められるべきは漫画家ではなく出版社 >>
[0] [top]