「アンカー」王道を歩む安倍政権!折れてきた中韓&安倍総理は8・15靖国参拝は考えていない&猪木議員の“拉致発言”から読み解く北の本音
2013.08.08 Thursday 02:44
くっくり
image[130807-08hiite.jpg]
村西利恵
「総理側近によると、『尖閣で引いて、太平洋に出るという動きは、一体のもの』」
青山繁晴
「そうです。だから、同じ一体といっても、尖閣も含めて全部前のように、もう野田政権に対してずっとやってたように、押して押して、もう日本を辱めるような行動に出てるんではなくて、尖閣で引いてるから、バランスを取って軍の方は、新たな活発な動きをしてるっていうことであって、つまり、注目すべきは、こっち(尖閣で引いている)の方だということなんです(一同同意)。従って立ち話程度の、日中首脳会談であれば、応じるっていう、実は、具体的なサインを、私たちの尖閣の海で、中国はすでに行ってるってことなんです。一般メディアがはっきり言うと取材できてない、ちょっと言い方、厳しいですかね、だけのことであって、これは本当は国民が知るべき情報だと思います。そして、これで、はっきり言うと、焦って慌てているのは、韓国であって、韓国では実は、朴槿恵大統領に対してもっと深刻な動きが、起きてます。それ何かというと、これです」
image[130807-09kune.jpg]
村西利恵
「総理側近によると、『韓国経済界が朴槿恵大統領に対して、日韓関係を改善するよう突き上げている』」
青山繁晴
「はい。これ韓国経済界の例えばどういう企業の、どういう人が、朴槿恵大統領に、苦情を言ったかってことも実は、聞いてますけれど、それは韓国側の企業に僕は確認取れなかったんで、それは、フェアネス、公平性のために申しませんけれど、まあ、そうそうたる韓国経済界の重鎮が、朴槿恵大統領に苦情を言ってる。それどうしてかというと韓国経済がいま非常に急速に悪くなったのはご存知だと思います。かつては、韓国通貨のウォンを安くして有利に動いてたけれど、アベノミクスで、あの、円安になったというよりは、為替水準がまともに、少しなったので、それで途端におかしくなって、そうすると、韓国経済界としては、日本の投資が減るっていうのは、大変困るわけです。日本の投資が減るっていうのはどういう意味かというと、日本の経済界が、この朴槿恵大統領の路線に嫌気が差すってことですね。もうそんな韓国にカネ出さないってことになるわけですね。それ、どうしてそういうことが起きたかというと、直接のきっかけがはっきりしてて、これです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 【拡散】米ブエナパーク市の慰安婦像設置を阻止しよう!負の連鎖をここで断ち切ろう!
【これはひどい】慰安所従業員日記を発見した安秉直ソウル大名誉教授の“手柄”を高麗大学韓国史研究所の朴漢竜研究教授が横取り!? >>
[0] [top]