参院選の比例区(比例代表)はやはり中山恭子さんに投票します

2013.07.20 Saturday 00:20
くっくり



image[130719-02nariaki.jpg]

 私たちは、自民党大好きですけれども、でも、まだまだ、自民党だけでは足りません。
 私たちは、自民党がもっともっとしっかりした、政党として、育つためにも、私たち、この日本維新の会、そして、日本を思い、国を思い、日本の将来を思う、しっかりした政治家が、参議院議員として仕事をしていかなければならない、そう考えています(拍手)。

 日本には、素晴らしい文化があります。世界に誇る文化です。
 人の心を思い、そして、規律正しく、礼儀正しく、卑怯を恥と思い、嘘をつかない正直な、陰日向なく働く、この文化を、私たち日本の人々は、身につけているはずです。

 この文化、非常に、文化の底力…、経済力、軍事力、技術力、いろいろありますが、その根底にあるのは、文化の底力です。
 私たちは、今、私たちが、育ってきた、日本で、育てられ、歴史のもとに育んできた、この日本の文化を、大切にし、その底力に期待して、私たちは日本の文化を元にした、憲法をつくっていきたい、と考えています(拍手)。

 日本の、ための、憲法。
 日本の人々、自らが書く、憲法。
 この憲法を、この何年間かの間に、つくり変えていかなければなりません。
 現行憲法の改正ではなく、自分たちで書き上げた憲法を、つくらなければなりません。
 そして、このあとの、子供や、孫や、ひ孫たちが、安全で美しい国の、街づくりをし、街の中で、幸せな、豊かな心で生活できる、そういった国を、つくっていこうではありませんか(拍手)。

 一生懸命頑張ってまいります。
 日本のために、日本の社会のために、力を尽くす、その覚悟で、ずっと続けております。
 どうぞ、参議院議員、参議院、比例代表、どうぞ、中山恭子という名前、一生懸命国のために働く、一人、ここにいることを、覚えて下さい。(拍手)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 次は今年5月13日の参議院予算委員会の起こしです。
 参議院の会議録に保存されているものを転載させていただきます。

[7] << [9] >>
comments (25)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」中韓と適切な距離をとるのが日本のあるべき道&参院選後も安倍総理は中国に厳しい姿勢を貫く
自民圧勝!「アンカー」参院選SPほかツイートまとめ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]