「アンカー」中韓と適切な距離をとるのが日本のあるべき道&参院選後も安倍総理は中国に厳しい姿勢を貫く

2013.07.18 Thursday 02:41
くっくり


★お知らせ★ 参院選の比例区は候補者名を書こう!政党名を書くより2倍お得です!

【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■7/17放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

北方領土、尖閣諸島…参院選後の日本に何が起きるのか、中露の動きを青山解説

image[130717-15kyori.jpg]

 前半のキーワードは『むしろ、逆』。気になるロシア・中国・韓国の動きについて。安倍総理は中韓と首脳会談せよというのが日本のメディアの論調ですが、それはむしろ逆。その理由とは?
 後半のキーワードも同じく『むしろ、逆』。参院選後の親中派・親韓派の予想される動きに対し、すでに手を打っている安倍総理。そのひとつが斎木さん。彼を外務事務次官に起用した本当の理由とは?

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。


 内容紹介ここから____________________________
 

[9] more...
-
trackbacks (0)


<< アシアナ機事故で韓国なすりつけ!?Tweetまとめ13.07.01〜13.07.15
参院選の比例区(比例代表)はやはり中山恭子さんに投票します >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]