「アンカー」拉致事件に大きな転機!?オバマが金正恩排除の方針を明確に!中国も同意!?

2013.07.04 Thursday 01:44
くっくり


【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■7/3放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

対北朝鮮、オバマ政権が重大決断、拉致事件に大きな転機、米中の思惑と金体制の行方を青山がズバリ!

image[130703-01frip.jpg]

 前半のキーワードは『その時が来た』。これまで青山繁晴さんは、北朝鮮が政府認定拉致被害者は無視して、それ以外の被害者を帰そうとしてくる恐れがあると何度も述べていましたが、それがついに現実となりつつあると警鐘を鳴らします。
 一方で北朝鮮はアメリカに対しても新たな動きをしていますが、その裏には実はオバマ政権が「金正恩排除」の方針を明確にしていて、しかもそれを中国にも伝え、中国も何とそれを否定はしていないと。北朝鮮が拉致事件をどうにかしようとしてくるのも、追い詰められていることが背景にあると。
 後半のキーワードは『あくまで突破口』。古屋拉致担当大臣と直接会った青山さんが、彼から聞いたギリギリの事実関係とは? 米中が考えている北朝鮮の新しい体制とは?

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。


 内容紹介ここから____________________________
 
※ASEAN地域フォーラムで北朝鮮「非核化あり得ない」「拉致問題は解決済み」と従来主張展開…など北朝鮮関連のニュース報道のあと

[9] >>
-
trackbacks (0)


<< 慰安婦問題の主犯は福島瑞穂!Tweetまとめ13.06.16〜13.06.30
参院選の比例区は候補者名を書こう!政党名を書くより2倍お得です! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]