「アンカー」北がミサイルを“撃たない”理由&安倍・ケリー会談は北より中国

2013.04.18 Thursday 03:16
くっくり



image[130417-09signal2.jpg]

村西利恵
「重大なシグナルの2つめ。今月12日の韓国での会見ですが、ケリー国務長官は『北朝鮮が非核化を推進すれば、対話の用意がある』とも話しました」

青山繁晴
「はい。村西さん、この発言聞いて、どう思いますこれ? 耳にタコって感じしません?」

村西利恵
「ずっと言ってることですよね」

青山繁晴
「もう特にこの『アンカー』の視聴者は、もうこのへんの、ね、耳に大ダコできてると思うんですが、これ、これが、北朝鮮が核兵器を、造り続けられる原因でしょ?」

村西利恵
「そうです」

青山繁晴
「つまり、北朝鮮が非核化を推進って言いながら、要するに、格好だけ見せてくれたら、対話っていうのは聞こえいいけど要は、援助してあげるってことですよね(一同同意)。それを、何度も繰り返してきたんですよ。ビル・クリントンの時代からですね、クリントン大統領の時代から。たとえばこの『アンカー』でやりましたが、あの、北朝鮮は原発を持ってますけれど、日本と違ってそれ平和利用じゃなくて軍事目的、ね、で、アメリカがこう言うから、今までもこう言ってきたからその冷却塔、日本の原発にはないんですけど、世界中そのクーリングタワーっていう冷却塔があるわけですね。それを爆破してみせた」

山本浩之
「ありましたね」

青山繁晴
「この、このコーナーであれは意味がないって言いましたよね」

山本浩之
「ええ、ええ」

青山繁晴
「で、ああやって意味がないポーズしただけで、実はその、それなりの援助も来るし、制裁は緩和されるし、時間は稼げるし、だから北朝鮮は核開発を続けられる」

山本浩之
「うーん」

青山繁晴
「今さらこれ何言ってるんだと。もしもケリーさんがどうしてもこれ言うんだったら、たとえばIAEA、国際原子力機関の査察官を、北に入れて、そしてその非核化、つまり原発やめますみたいなことも全部見て、そのまま居座るようなことを条件にするならまだしも、何も言ってないわけですから。だからこれは当然、北朝鮮に甘く見られるんで、北朝鮮は昨日、反応しました。それ見て下さい。はい、出して下さい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 西村眞悟さんが靖国参拝、アルジェリア事件、拉致問題、国防について語ってくれました
京都府「大学ユートピア特区」だけじゃない!地元軽視の留学生宿舎計画! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]