「竹島の日」式典に政府関係者が初の出席(付:出席国会議員リスト)

2013.02.23 Saturday 02:31
くっくり


 これに私が独自にネットで調べ、判明した議員を追加しました。
 よって、ここに名前は載っていないだけで参加した議員も他にいます(2011年と2013年は確定)。情報お持ちの方はお知らせ下さい。
 なお、肩書きは当時のものです。

☆第1回 2006(平成18)年(小泉純一郎内閣)
  麻生太郎外相と中川昭一農水相は欠席。

☆第2回 2007(平成19)年(第一次安倍晋三内閣)
  地元選出の国会議員4人出席。

☆第3回 2008(平成20)年(福田康夫内閣)
  細田博之衆議院議員(自民党。地元選出。代理人出席)
  亀井久興参議院議員(国民新党。地元選出。代理人出席)
  亀井亜紀子参議院議員(国民新党。地元選出)

☆第4回 2009(平成21)年(麻生太郎内閣)
 島根県が参加要請した外相と農水相は欠席。
  山谷えり子参議院議員(自民党)
  亀井久興参議院議員(国民新党。地元選出)
  亀井亜紀子参議院議員(国民新党。地元選出)

☆第5回 2010(平成22)年(鳩山由紀夫内閣)
 国会議員8名が出席。自民党、国民新党、新党大地は出席または祝電。民主党、社民党、共産党は無視した。
 出席した国会議員8名のうち名前が分かっているのは、
  石原伸晃衆議院議員(自民党組織運動本部長)
  有村治子参議院議員(自民党)
  青木幹雄参議院議員(自民党。地元選出)
  亀井亜紀子参議院議員(国民新党。地元選出)

☆第6回 2011(平成23)年(菅直人内閣)
 参加要請した次の民主党 菅政権閣僚ら招待者6人は全員欠席。
 前原誠司外相、高木義明文部科学相、鹿野道彦農水相、佐藤正典水産庁長官、外務省・杉山晋輔アジア大洋州局長、文科省・山中伸一初等中等教育局長。
 出席した国会議員は計14名(1名のみ代理)。
  渡辺周衆議院議員(民主党)
  小室寿明衆議院議員(民主党。地元選出)
  森英介衆議院議員(自民党)
  新藤義孝衆議院議員(自民党)
  古川禎久衆議院議員(自民党)
  井上信治衆議院議員(自民党)
  柴山昌彦衆議院議員(自民党)
  宇都隆史参議院議員(自民党)
  熊谷大参議院議員(自民党)
  長谷川岳参議院議員(自民党)
  細田博之衆議院議員(自民党。地元選出)

[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」日本版NSCはこうあるべき&青山さんがオファーを断った原子力規制委員会の呆れる実態
「竹島の日」式典 黒田勝弘さん講演要旨 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]