島根県主催「竹島の日」式典への参加を安倍総理はじめ閣僚に求めます

2013.01.26 Saturday 03:19
くっくり


 出席した国会議員は計11名。うち名前が分かっているのは、
  長尾敬衆議院議員(民主党。日本の領土を守るため行動する議員連盟事務局長)
  菅義偉衆議院議員(自民党組織運動本部長)
  小泉進次郎衆議院議員(自民党)
  浅野貴博衆議院議員(新党大地・真民主幹事長代理)
  小室寿明衆議院議員(民主党。地元選出)
  亀井亜紀子参議院議員(国民新党。地元選出)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※「竹島の日」関連の告知

(1)2月22日の島根県主催「竹島の日」式典の参加者募集は募集人数に達する申し込みがあり、すでに締め切られました。
 参加できない方は、当日会場宛てに激励の祝電を送るというのはいかがでしょう。
 拙エントリー2011/2/17付:【保存版】祝電の送り方 「竹島の日」に激励メッセージを!に、NTT電報サービスのパソコンによる申し込み手順を書いてありますので、参考になさって下さい。届けたい日の1ヶ月前から(=1月23日から)申し込み可能です。意外と簡単ですよ。私も毎年送っています。
 NTTの他にも日本郵便のWebレタックスなど色々なWebサービスがあります。

(2)有志ブロガーにより毎年行われている、「2月22日竹島の日」の国内周知用プロジェクトがあります。題して「竹島プロジェクト」。
 サイト主さん、ブロガーさん、ぜひご参加を!
 こんな感じでバナー(テキストリンクでも可)を貼るだけです。


[7] <<
comments (14)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」アルジェリア人質事件から見えた日本の課題&報道されない安倍総理の安全保障ダイヤモンド
安倍総理の所信表明演説に日本再生の希望を感じた >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]