「アンカー」アルジェリア人質事件から見えた日本の課題&報道されない安倍総理の安全保障ダイヤモンド
2013.01.24 Thursday 05:06
くっくり
image[130118-NYianfu-hionomaruS.jpg]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■1/23放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
邦人犠牲アルジェリア人質事件、背景にある真実とは…青山繁晴がズバリ解説
image[130123-15frip.jpg]
前半は、アルジェリア人質事件から見えた日本の課題。海外の日本人は国内とは同等には保護されない。政府専用機がこれまで邦人救出に使えなかった理由とは。自衛隊法の問題とは。日本版NSCが実務組織でなければいけない理由は。などなど。
後半は、安倍さんが総理になる直前に海外で発表した英語の論文「Asia’s Democratic Security Diamond」について。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。
内容紹介ここから____________________________
※アルジェリア人質事件のストレートニュースを伝えた後
山本浩之
「ま、いろいろな情報が入るにつれ、犯行グループは、ただ、その人質にとっただけではなくて、もう最初から、外国人を中心に殺害しようとしていたフシもありますが」
[9] >>
-
trackbacks (4)
<< 非嫡出子に対する(非嫡出子未記載の)住民票交付問題について
島根県主催「竹島の日」式典への参加を安倍総理はじめ閣僚に求めます >>
[0] [top]