「アンカー」安倍外交スタートから課題山積…特使への非礼、慰安婦問題、北方領土
2013.01.10 Thursday 02:39
くっくり
※こちらは今夜2本目の記事です。
1本目→米NY州議会に提出予定の「慰安婦決議案」についてお願い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■1/9放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
いよいよ安倍新政権が本格始動、外交・経済…課題山積打開の鍵を青山ズバリ
image[130109-10robi.jpg]
今年最初の青山さんコーナー。
いやー、今週はすごかったです。いつもすごいけど今回は特に。
特に慰安婦問題。ニューヨークタイムズ紙の社説を取り上げ、思い切り正論言ってくれました(朝日新聞にも言及してくれればパーフェクトでしたが)。
間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。
※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。
内容紹介ここから____________________________
山本浩之
「さ、それではこのあとは、“ニュースDEズバリ”のコーナー、今年1回目ですけれども、今日はどのようなお話でしょうか」
青山繁晴
「はい。あの、1回目は何やるんですかってメールもすでにいただいて(笑)、あの、えー、光栄に思ってるんですけれども。あの、実はブログに書きましたから知ってる人もいると思いますけど、大晦日に日本を出て、で、元旦にスイスのジュネーブに着く日程で、えー、欧州を回ってきました。で、ジュネーブっていうのは、国際機関がたくさん集まってる場所ですけれども、そのジュネーブだけじゃなくてヨーロッパ、ご存知の方多いと思いますけど、12月はすごくたっぷり休む、クリスマスを挟んでですね。でも年明けると、元旦は確かに動かないけど、2日からもう、どんどん動き出していく。従って、この時期でないと会えない、えー、特に外交関係者の方いらっしゃって、そういう方と会ってきたんです。ちょっとついでに言うと、その合間に、あの、レンタカー飛ばしてですね、シャマニーとか、ジュネーブから、あの、実はレンタカーで1時間ぐらいで行けちゃうんですよね。えー、そこへ行って、無理無理、スキーをしたりしましたが」
[9] >>
-
trackbacks (1)
<< 米NY州議会に提出予定の「慰安婦決議案」についてお願い
「ぷいぷい」なぜ韓国は放火犯を引き渡さなかったのか >>
[0] [top]