韓国産の危険性を伝えるチラシまとめ(最新情報付き)
2012.10.27 Saturday 03:28
くっくり
26日、厚生労働省は、このラーメンを輸入している30社に対して、問題のかつお節が使われた3つの製品を自主回収するとともに、今後、輸入を自粛するよう要請しました。
この3つの製品は、いずれも農心が製造した賞味期限が今月22日から来年1月30日までの「ノグリラーメン」などです。
但し、発ガン性物質のベンゾピレンは、一度に摂取する量が少ないため、直ちに健康への影響はないとして、日本では規制の対象になっていないそうです。
なので、今回は過度に神経質になる必要はないかもしれませんが、何せこれまでがこれまでですから、やはりいい気持ちはしませんよね。
(農心の「事故歴」をご存知ない方はcoffeeさんのまとめをどうぞ)
なお、「辛ラーメン」は、問題となった粉末を使っていないため、自主回収の対象にはなっていないそうです。
さて皆さん、韓国産は危険がいっぱいだということが改めてお分かりいただけたのではないでしょうか。
この種の事故は韓国では大量に発生しています。
にも関わらず、日本のメディアが報道することはあまりありません。
日本の厚生労働省もろくに対応してくれません。
(今回の農心に関しては別の商品(辛ラーメン)が輸入されていることもあり対応したようですが)
私たちは自分で自分の身を守るほかないのです。
ネットの報道を定期的にチェックされることをお勧めします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※拙ブログ関連エントリー(韓国の真実)
・06/3/22付:だからあなた方は尊敬されない〜日本優勝に水を差す韓国
・07/1/6付:【過去】竹島問題TV起こし
・07/1/7付:【過去】竹島問題TV起こし
・07/1/9付:【過去】日本海呼称問題〜なぜ「東海」が「韓国海」に?
[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)
<< 石原慎太郎氏が新党結成・国政復帰へ!「命あるうちに最後のご奉公を」
秋の天皇賞で起きた感動的場面 イタリアのデムーロ騎手が両陛下に最敬礼 >>
[0] [top]