「アンカー」W党首選へ!細野不出馬の真相は?新政権(実質、自民党新総裁)に求めていくことは?

2012.09.13 Thursday 04:23
くっくり



image[120912-09daihyousen.jpg]

村西利恵
「今月21日に行われる民主党代表選挙には野田総理のほか、赤松元農水大臣、鹿野前農水大臣、そして原口元総務大臣…」

青山繁晴
「うん、これ(野田首相は)輿石幹事長も含めて利害が一致しちゃってるんだから、解散総選挙を遠ざけるってことで一致、利害が一致しちゃってるわけだから、党内で。だから、野田さんが、圧勝っていうのはおそらく動かないですよ。それなのに何で3人も出るのかなって思う人いるでしょ?じゃあそれ見ましょう。赤松さんは何のためか。はい」

image[120912-10daihyousen2.jpg]

村西利恵
「上の2人は閣僚ポスト狙い。そして…」

青山繁晴
「赤松さんと鹿野さん、はい」

村西利恵
「原口さんは、自分の席を確保」

青山繁晴
「うん。これ赤松さんってご承知の通り日本社会党、の、書記長だったんですね。だから、その、民主党政権はもう、長くて来年の夏まで。輿石幹事長も、それから赤松さんも言ってたと思いますが、ダブル選挙がいいって言ってるんですよ、来年夏の参議院選挙あるから。だからそこまでの間、1回か、下手したら2回閣僚がやれるんじゃないかと。赤松さんはもう閣僚経験あるけれども、社会党の議員を、政務官とか副大臣にしてあげるためには自分が閣僚になる、それが大事。鹿野さんも、自らのグループの方々をそうやって、救っておいて、ま、ほんとは救われないと思うけども、とにかく肩書き付けて、総選挙にせめて、臨めるようにしたいうんぬんで、そういう狙いですよ。勝つことが狙いというよりは、はっきり言えば。じゃあ原口さんは何かというとですね、皆さん考えていただくと、本来民主党の代表選挙に出るべき、あるいは今まで出たことある人でいうと例えば前原さんとかね、岡田さんとか、いわゆる、色々賛否両論あると思う、好き嫌いあると思いますが、普通で言うとエースの人は今回出てないんですよ」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (3)


<< 【拡散】韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名&「マッカーサー電文3カ国語訳版」拡散にご協力を
北が拉致を認めて10年…横田さんご夫妻の苦悩に胸が痛みます >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]