北が拉致を認めて10年…横田さんご夫妻の苦悩に胸が痛みます

2012.09.15 Saturday 01:44
くっくり


韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名&「マッカーサー電文3カ国語訳版」の拡散にご協力ください。


 2002年9月17日、北朝鮮が日本人拉致を認めました。
 あれから10年になります。

 時の流れは速いですね。
 そして残酷です。

image[120915-01yuigon.jpg]

 皆さんは「めぐみへの遺言」という本をご存知でしょうか。

 横田滋さん・早紀江さんご夫妻が語り下ろしたインタビュー集です。
 聞き手は元朝日放送プロデューサーで拉致問題報道の先駆け的存在である石高健次氏。
 今年4月に発行されました。

 ところが、「正論」2012年9月号の野村旗守氏の論説によれば、発売後3ヶ月以上経過した時点で、中央マスコミでこの本を取り上げたのは朝日新聞、週刊朝日など、かつて石高氏が所属していた朝日系メディアと週刊金曜日のみだそうです。

 言われてみれば、産経読者の私はこの本の書評を見たことがありません。
 それどころか本の存在自体を知りませんでした。
 

[9] more...
comments (13)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」W党首選へ!細野不出馬の真相は?新政権(実質、自民党新総裁)に求めていくことは?
「約束の日-安倍晋三試論」安倍政権のあの叩かれ方は何だったのか? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]