【終戦の日2012】外国人から見た日本と日本人(35)
2012.08.14 Tuesday 02:54
くっくり
★東京都に続き、石垣市も尖閣寄附金受付中!
★自作バナーはこちら→東京都用・石垣市用
image[10IshiigakiGirlSmall.jpg]
☆ブータン「ワンデュ・ポダン・ゾン」火災への寄附(お見舞金)もよろしくお願いします。詳細はこちらを。動画もあります→YouTube・ニコニコ動画
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このシリーズの一覧を作ってあります。
【一覧】外国人から見た日本と日本人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
image[120813_gokoku01.JPG]
8月13日、夫と二人で大阪護國神社に参拝してきました。
本日は「外国人から見た日本と日本人」シリーズ第35弾です。
1日早いですが、今年も終戦の日にちなみ、それにふさわしいと思うものを集めてみました。
※過去に紹介したものも若干混じっています。新規は■、紹介済は○です。
■ラビア・カーディル=ウイグル人の人権運動家、実業家。新疆ウイグル自治区で実業家として成功し、中国人民政治協商会議委員を務めるなど、ウイグル人を代表する著名人として知られたが、民族問題に関する政権批判で失脚し、1999年に国家機密漏洩罪で逮捕、投獄。2005年に米国へ亡命後、「世界ウイグル会議」の代表として、中国におけるウイグル人の人権擁護を訴える活動を行っている。
[9] >>
comments (9)
trackbacks (3)
<< 五輪憲章違反の「独島は我が領土」アピールにIOC動く&韓国大統領不法上陸で日本が国際司法裁判所に提訴検討
「アンカー」竹島侵略は韓国が日本と戦争をしたふりをしたことから始まった!日本が今すぐやるべきことは? >>
[0] [top]