「アンカー」天安門事件元リーダー王丹とチベット・ウイグル・尖閣を語る

2012.07.19 Thursday 00:32
くっくり



 国内にいる支那人とは違い、報道の自由や言論の自由がある国に住んでいる彼らは、チベットでどんな酷い侵略・弾圧が行われてきたかも知っているはずだし、またそれが今なお進行形で行われていることも十分知っているはずなのに…。

 もちろん私は日中間の民間ベースでの連携を否定するものではありません。が、以上のことを常に念頭に置いて進めるべきではないかと個人的には思います。

 あと、中共が沖縄を奪おうとしているという件については、こちらの拙エントリーもご参照下さい。
 ・12/3/31付:【拡散】中国の「沖縄占領憲法」彼らは本気で沖縄を狙っています


 この日の「アンカー」は他に以下のニュースで青山さんの解説がありました。

・大津中2生自殺 父親が同級生3人を告訴へ
・大飯原発4号機 今夜、再稼働へ
・北朝鮮 金正恩に「共和国元帥」の称号授与
・離党者相次ぐ民主党 新たに衆院議員も

 拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言については、誰にも手渡してはならない自由意志さんが後日文字起こしして下さると思うので、そちらをご覧下さい。


※参考リンク
ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
 青山さんに直接コメントが送れます。
誰にも手渡してはならない自由意志
 拙ブログで紹介しきれなかった青山さんの発言を起こして下さっています。
青山繁晴氏のファンサイト・淡交 ブログ
 動画の紹介など情報が大変充実しています。

※拙ブログ関連エントリー(アンカー)
【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 映画「凛として愛」と東京裁判史観ムラ
【動画】日本統治時代の台湾 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]