小沢さんらが離党、新党結成へ。勝手にやって下さい。
2012.07.03 Tuesday 01:35
くっくり
image[120702-03matsuzaki.jpg]
image[120702-04ota.jpg]
取り締まりを受ける側が国家公安委員長・拉致問題担当大臣・消費者担当大臣になってしまったという、稀に見る「不適材不適所」だった山岡賢次さん。
日焼けとヒゲがトレードマークの、元公明党の東祥三さん。
思想的には保守寄りのはずが、拉致事件加害者側の『市民の党』『政権交代をめざす市民の会』への献金が発覚した小宮山泰子さん。
「俺を誰だと思っているのか!」自衛官恫喝の松崎哲久さん。
ガソリン値下げ隊で「そうでしたっけ? フフフ」の太田和美さん。
……溜息しか出ませんわ(´ヘ`;)
最後に、近畿限定の余談。
image[120702-05hagi.jpg]
衆院の萩原仁さん。
小沢チルドレンのまとめ役です。
大阪二区選出。私の選挙区です。
選挙区民の一人として、外国人地方参政権はじめいろいろ意見のメールを出せども出せども、なーーんの反応も返してこなかった人です。
せめて「メールを受信しました」のひな形メールぐらい返してよ!と思うのは贅沢でしょうか?(T^T)
小沢さん関係の仕事に忙しくて、有権者にかまってるどころじゃなかったんでしょうね、きっと。
同じく衆院で比例近畿ブロックの熊谷貞俊さん。
大阪府民なら覚えているはず。
2008年1月の大阪府知事選挙で、民主党などの推薦で立候補したものの、橋下徹さんに敗れた人です。
この人がいつの間にか国会議員になっていたこと、私、しばらく気付きませんでした(^_^;
上の名簿見ますと、熊谷さんと同じく比例の人が大勢いますが、どうなんでしょう。議員辞職するのが筋では?
image[04isigakiPhotoBig.jpg]
[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)
<< 第二の「慰安婦碑」は朝鮮戦争で戦死した米国軍人への冒涜
「アンカー」政局混乱日本政治が不在の間に狙われる領土と資源 >>
[0] [top]