Comments
- ash
- 2019/08/07 09:57 PM
- まあ、コピペするにしても、自分の意図や意見を添えるぐらいのことは
 出来てほしいですし、せめて本文の内容やコメントの流れに関係あるかどうか程度は
 考えてからコピペした方がいいんじゃないですかね。
 他人様のブログのコメント欄なんですし。
 
 >外務省のホームページにある“岸田外務大臣による発表”
 
 これについては、やっぱり当時話題になりましたし、
 くっくりさんのブログでも記事になっていますね。
 
 http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1823.html
 http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1832.html
 
 記事を読み返すと当時の雰囲気が分かると思うんですが、この時から悪手だと心配されていました。
 コピペ文を見てのとおり、当然の如く利用されてるって感じですね。
 無理矢理本文にこじつけると、この時の国家間の合意を一方的に反故にした文政権の横紙破りが、
 今回一歩踏み出す一助ぐらいにはなったのかな、という印象ですね。
 
 >各国の首脳からバカにされ、完全に孤立している
 
 こちらについては、思い返してもそういう事実に覚えが無いので、
 参考までに事実を示してみていただきたいところではあるんですが…。
 数多ある報道や伝聞の中から、はいこれが事実、で済まされるような気もしますし。
 事実って人の数だけあるような代物ですからね。イデオロギーが絡むと特に。
 コピペ文にも書いてあるとおり、事実は時にねじ曲げられるものですよ。
 なのでこういう時よく言われる「お前がそう思うんならそうなんだろう―…」って名台詞で
 お茶を濁すに止めておきたいです。
- yuri
- 2019/08/10 08:50 AM
- 連投してる名無しさんは「韓国を味方にできなかったことを悲しむべき」って言ってんのかな?
 無理でしょう絶対
 なんでそんな無理筋のこと長々と書いてるんでしょうね
 情治の韓国と、法治の日本では分かり合えるはずもありませんし、する必要もありません
 双方の歴史認識が異なっても「それはそれとして協力するべきところはやっていく」のが望ましいのです
 しかし韓国にはそれが出来ない
 辛うじてギリギリ踏み込まなかった日韓合意ですら否定する
 このような国にはどんな合意も無意味です
 一体「どういう外交努力」をしたら約束を守らない国を守るように出来るんですか?「韓国が合意を破る国なのは、日本の外交努力が足りないせい」なんでしょうかね?なんでそこまで日本が面倒見なきゃいけないんでしょうか?躾の悪い子供ならまだしも相手は国家ですよ。価値観も文化もなにもかも違う国です。
 つまり、「なあなあで済んでいた」すなわちほぼ一方的に日本が譲歩する状況に戻れと言ってるんでしょうか
[5] comment form 
[7] << [9] >>