Comments
- 青二才
- 2013/02/02 12:25 AM
- 「Sex Slave System」という捏造語は、どうやら「人身売買」と同趣旨に扱われているようですね。
当時は合法で、正当な報酬を約束された売春婦派遣を営む業者の立場は、現在の人材派遣業者と、どこが違うのでしょうか?どちらも同様に「派遣業者」です。
そもそも売春婦派遣業者と軍は別のものであり、同じではありませんが、無理矢理これを一体だったとこじつけるのなら、現在アメリカ軍基地内にて働く方々もまた、「軍の管理下」にありますので、(当時は合法だった売春とは)職種は異なれど「人身売買」と言えるでしょうね。
- すぷー
- 2013/02/02 10:04 AM
- シンガポールの慰安婦像の件ですが、追加報道があったようです。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359675071/
ソースは新華社ですが。
あの連中のことですから、この程度で諦めないと思いますが…
某ブログで読んだ話ですが、アメリカでは「売春婦=強制的に働かされている」というイメージが強いらしいです。
本当だとしたら、ちょっと厄介な感じがしますね。
余談ですが、青二才さんの軍の話で思い出したことがあります。
アメリカの軍人を指すG.Iという言葉はgovernment issue(官給品)のことだそうで。
これを知った時、兵士は物扱いなのかなあと思いましたね。
日本も似たようなものでしたが。
- くっくり@管理人
- 2013/02/02 01:22 PM
- すぷーさん、いつも情報ありがとうございます。
なでしこアクション様によれば現地のお仲間が確認中です。http://sakura.a.la9.jp/japan/?page_id=2860
コメント欄には、他のソース(エージェンス・フランス・プレス)も貼られてますね。
[5] comment form
[7] <<