[2] “鳩山議員”偽装献金問題 会見起こし

Comments


hirarinco
2009/12/26 08:27 AM
あの情けない鳩山記者会見は何だと言うのが率直な印象です。
一国の総理大臣が、結果的に母親からそのポストを買ってもらったようなもので、脱税容疑とともに、立派に私服を肥やしているじゃありませんか。
総理大臣ではなく、一議員として会見すると言うのも、あまりに姑息で幼稚な手法です。
何も知らなかった、結果的にこうなったという発言も言い訳に過ぎません。
日米問題や環境問題では、総理の間抜けた発言で、わが国の国益を深刻に損なわれておりますが、これも、鳩山は何も知らなかったから、結果的にそうなっちゃったという無責任さに通じるものがあります。
ハトポッポに大人の責任を期待するのは無理かもしれませんが、日本人として恥を知ってもらいたいところですね。
枝葉末節に目を奪われるのではなく、その本質的な部分に注目すれば、ごまかされることなく即刻、辞任要求すべきでしょう。
くっくり様には、日本国を支える立場から、鳩山完了に向けたいっそうのご活躍を期待しています。
MiffyChan
2009/12/26 09:51 AM
くっくりさん、文字起こし感謝しますです。
他のエントリでも、青山さん発言などの、くっくりさんの文字起こしが、
テキストのソースとして、結構重宝されているみたいですね。

ところで「日本が法治国家であるなら鳩山総理は辞任しないといけない」の件ですが、
一方で「鳩山システム」がありますからね…。困った困った。
いつも拝見し敬服しております
2009/12/26 10:38 AM
初めて書き込みいたします
鳩山総理は「私腹を肥やしていない」と強調していますが

具体的な、どのようなところに使われているかということに関しては、むしろ私には細かいところはまだ分かっておりません。

と述べています。使い道が分かっていないのに「私腹を肥やしていない」と断定できる根拠はないですよね
M
2009/12/26 10:47 AM
くっくり様、はじめまして。いつも大変な量の文字おこし本当に本当にありがとうございます。毎回とても参考にさせていただいております。


さて、政治資金規正法25条2項や憲法75条を問題にされているかたがいるようですが、そもそも話の発端である今週のアンカーで青山さんは以下のようにおっしゃっています。(勝手に引用すみません)


「だから僕は何を言ってるかというと、これ検察もおかしいって話なんですよ。上申書を出してもらってですよ、それであの、実質的にはお咎めなしっていうのは、検察もその、法治国家としての任務を僕、放棄してると思います。」

ここで青山さんは直接的に政治資金規正法25条2項に照らして検察はおかしいっておっしゃってますね。法治国家だからこそ検察はおかしいと。
また検察がおかしいを法治国家として自分の役目をしっかり果たしていない(から果たせ)と読めば、憲法第75条で内閣総理大臣である鳩山首相が同意しないとしても検察は起訴をしろって話になっていくと思います。(青山さんはこの時点で憲法75条の話はされていないので後段は余分かもしれませんが)

そもそも人のブログの批判(しかも馬鹿よばわり)をするならば簡単に読める過去記事の数個前くらいは読んでからするのが普通の神経なのではないでしょうか?それとも読まれた上で意図的に読み違えをされているのでしょうか。(もしくは読解力がない?)
私達は変な政治ブロガーという枠からでなく単に一市民、一国民として発言していきたいと思っているだけです。


最後になりましたがくっくり様、くれぐれもお身体にはご自愛くださいね。さまざまな嫌がらせとかあるかとも思いますが決して負けないでくださいね。いつも応援させていただいております。これからもまたよろしくお願いいたします。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]