Comments
- 腰抜け外務省
- 2013/01/31 02:47 AM
- 日本大使館と、NY総領事館に電凸かましました。
日本大使館
日本人がすぐに電話に出ます。
1-202-238-6700
NY総領事館
1-212-371-8222
アナウンスがごちゃごちゃ言いますが、誰か出てくるまで待って下さい。
両方とも「慰安婦担当をお願いします。」と言えば担当者が出て来ます。
両方ともあまり気合が入っていないようですので、皆さんで大和魂を注入して差し上げましょう。
ちなみにSkypeでもOKです。
- 腰抜け外務省
- 2013/01/31 03:06 AM
- SSSさま、
米国在住との事、在米大使館と、NY領事館への電凸、ご協力いただければ幸いです。
また、上院決議後の抗議文をくっくりさんにお送りしておりますので、お役にたてばと存じます。
日本の在米公館にメール、電凸をかますのも有効手段かと。
- ヨッシー
- 2013/01/31 08:26 PM
- 読売新聞に小さくですが記事が出ていました。
民主、共和党の大多数の議員が共同提案書に名を連ねているそうですね。
くたばれ、アメリカ。
- すぷー
- 2013/01/31 11:39 PM
- 今度はシンガポールにも慰安婦像を立てるそうです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358920891/
強制的に売春婦にさせられたと言うのを否定するのは、人格を疑われるために難しいのでしょう。
近年、人権にうるさくなってきた欧米は特にそのようです。
とにかく、地道に慰安婦の真実を世界に広めていくしかないのかもしれません。
- よっさん
- 2013/02/01 02:12 AM
- >今度はシンガポールにも慰安婦像を立てるそうです。
一週間ぐらい前からここで告知してくれてますよ。
リンクのなでしこさんからメール送りました。
ニュージャージーもあります。
モグラ叩きみたくなってますけどガンバリましょう。
- すぷー
- 2013/02/01 06:33 AM
- >一週間ぐらい前からここで告知してくれてますよ。
追記に書いてありましたね。
読み飛ばしていたようです(^^;
教えてくださりありがとうございます。
- ヨッシー
- 2013/02/01 10:51 PM
- にちゃんねるからの転載ですが、今回のメール抗議が韓国でニュースになったようですね。
・「ニューヨーク州の上下院議員の相当数が日本の極右団体から醜悪な電子メール攻撃を受けました。
慰安婦問題をよく知らなかった議員さえそのメールを見て背を向けました」。
29日にニューヨーク州上院で満場一致で通過した「日本軍慰安婦決議案304号」を発議したトニー・アベラ議員の話だ。
当初彼は「外交問題には触れない」というニューヨーク州議会規定のために決議案通過が容易ではないものと心配した。
しかし日本の極右団体の水準以下の妨害工作がむしろ逆効果を生んだ。16日に上程した決議案が2週間ぶりに反対討論すらなく一気に採択されたのだ。
ニューヨーク州の上下院が慰安婦決議案を上程すると、議員には数百通の電子メールが殺到した。「韓国人女性を日本軍の性的奴隷として搾取したというのは真っ赤な嘘」という内容だった。
“電子メールテロ”は「なでしこアクション」という日本の極右団体が主導した。
実際ニューヨーク州議員に送られた電子メールのほとんどがこの団体のホームページに提示されたサンプルをコピーしたものだった。
(中略)
ニューヨーク州上院に続き2007年に慰安婦決議案を採択した連邦下院も糾弾レベルを高めた新たな決議案の採択の動きを見せている。
アベラ議員は、「韓国をはじめアジアと欧州で20万人の幼い少女が日本軍の性的奴隷として引っ張られていったのは20世紀最悪の女性人身売買だった」と話した。
彼は「米国はどんな理由であれ女性人身売買を認めない。
謝罪どころか醜悪な妨害工作で歴史を歪曲しようとする試みは結局逆効果を生み出すだけだ」と強調した。
韓国と組むと負けるというジンクスがあるそうですが、なんとなく分かる気がしました。
このニュースから分かるのは、
・議論もされないまま採決された
・「外交問題には触れない」というニューヨーク州議会規定
・中略以降のアベラの発言は明らかにこの問題を歪曲している(なんだ、韓国をはじめとするアジアや欧州って・・・)
もちろんアベラの発言は本人が言った言葉通りでないかもしれませんが、ニュースとして伝えられたのは事実ですからね。
「米国はどんな理由であれ女性人身売買を認めない。」そうですが、彼のいう米国とは実在する国なのでしょうか(笑)
[5] comment form
[7] << [9] >>