[2] 「ぶったま!」書写山 圓教寺の大樹玄承 執事長の書簡(取り急ぎ)

Comments


snow.step
2008/04/06 03:00 PM
ありがとうございます。
それでは頑張ってきます。
上から目線
2008/04/06 03:28 PM
「中国の順調な発展と北京オリンピックの成功を望まない一部の人が物事を大きくしている」と中国のお偉いさんが毒ギョーザの件で日本のマスコミを叱りつけたらしいです。(もやしの原料をストップさせるプチ嫌がらせを展開しているのに)
もうとっくにコッチでは沈静化しているなあ〜^^!。何か聞かれたらまずい事でもあるんですかねぇ〜?
night people
2008/04/06 03:31 PM
はじめまして。チベット関連のニュースは暴動ネタとしておもしろおかしく伝えられただけで、すぐに日本で忘れられてしまうと思っていたのですが、今だにネット以外のニュースでも取り上げられており、中国韓国よりの西日本新聞でも中国に批判的な姿勢の記事が増えています。明らかに中国に対する日本国民の目がかわってきたことを感じます。これもギョーザ問題の好影響でしょうか。くっくりさんの全文も勝谷誠彦氏のメール「勝谷誠彦氏の××な日々」で引用されていました。いろいろ批判も多い勝谷氏ですが、中国と創価学会に対する姿勢は一貫しています。
northstar
2008/04/06 04:31 PM
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。
大樹玄承さんの声明文、転載させていただきました。ご迷惑でしたら、コメント欄でご指摘ください。
チベット問題については「全日本仏教会」http://www.jbf.ne.jp/d20/
という日本仏教界の団体もHPで声明を出していますが、どうも弱腰な感じがします。
その点でも、大樹玄承さんの声明はとても心に響くものでした。
たまご
2008/04/06 08:26 PM
中国政府のする事に対しての声明であればそれは政治への介入じゃね??

対立点を増やすだけじゃないか?

そんな迫害への抗議とかは政治家も含めた俗世側にいる我々がする事で、、、


俗世から離れている宗教者は、国家、政治、人種を超えた話を発表できないだろうか?
タカスギシン
2008/04/06 09:20 PM
岡本早苗様

問われましたので、お答えしておきます。(皆様、私の発言はこれ以上は控えますので、無視なさって活発な議論をお願い申し上げます。またくっくり様、私の不用意な発言のせいで板を汚して誠に申し訳ありません。以後厳重に気をつけます)

>チベット問題、中国問題、朝日新聞、毎日新聞、NHK、TBSなどの偏向左翼団体と同列なのが聖教新聞、公明党、学会です。
そんなこともわからないの!!!
って感じです。ははあ〜ん。あなた学会員なの?私も名ばかり学会員ですよ。前の投稿はあなたに送ったのではなくくっくりさんに送ったの。おわかり?

違います。というか、いくらネット上とはいえ、やめてください。こういった上質な板で、私を創価信者などと勝手に断定し、なおかつなぜそこまで上からものを仰るのか。無礼極まりありません。私は一人間としてチベット問題に怒りを覚える一人です。

ちょっと頭を冷やして考えてみて下さい。なるべく“簡単に”申し上げますが、私がもし中国共産党幹部でしたら、あなたの主張を取り入れた以下のストーリーを期待します。

池田大作がチベット問題に発言する(無論反対の表明)→中国としては、創価学会と政権与党公明党は実質上繋がっていると認識しているため、池田大作の発言は中国に対する日本の正式な内政干渉と断定する→日本側のこの対応を、中国は断固として看過出来ない。先日の主席と池田大作の会談は欺瞞であり、重大な裏切りと考える。

…そして、この件を日本との政治交渉のカードとしてあらゆる局面で有効に利用するでしょう。

岡本様もそうカッカされずに、この歴史的転換点を前にして、今私達が出来ること、するべきことを始めませんか?
それは創価を責めることではなく、中国の横暴を責めることではありませんか?
もしあなたの主張通りの行動を創価が行えば、日本は隙を与えることになりはしませんか?

最後に、論点のあまりの飛躍から、あなたの発言に明確な悪意を感じます。
その証拠にあなたのご発言はまるで取り残されています。あなたの憤りはここでは“空気が読めていない”という状態ではございませんか?
その情緒不安定な書き込みから察するに、もしかして薬をやってます?あるいは精神的疾患を抱えてはいませんか?(私はかつて抱えていましたのであえて問います)

と勝手に憶測でものを言われたら嫌でしょう。

以上

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]