Comments
- 2007/12/20 10:11 PM
- のりっく氏がやりたいのは、原爆投下の否定ではなく、南京大虐殺否定論のロジックの反芻による引っ掛けですから、反論する人は、それを前提にしてよく考えて書きましょう。
つまり、反論に大して「なるほど、つまりその論法で言えば、南京についてはこういうことが言えますね。」と返すためのネタ拾いの釣りです。
- ちなみに
- 2007/12/20 10:55 PM
- 名無しさんのブログはこちらhttp://blogs.yahoo.co.jp/nanasisan_anonymous
ときには「国粋は必ずしも愛国の体をなさず」と名のります。Apemanさんのお友達です。
参考URL
群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子
http://blog.livedoor.jp/junks1/archives/50999481.html#comments
■反日ブログ監視所>BBS>「国粋は必ずしも愛国の体をなさず」
http://anti-antijapan.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=18&sty=1&num=l50
- miikke
- 2007/12/21 01:13 AM
- 関東在住なんですが、最近ロシアが出てくるCMやニュースが、目立つ程ではないがボツボツ見受けられまして薄ら寒いものを感じてます。一度成功した作戦(情報戦)は、相手も再び使おうとするでしょう。今の時代は、表立って“宣戦布告だ!”という時代ではありませんから、中国や韓国や左翼がするように、“国際交流”だの“友好”という甘い言葉の工作活動には気をつけねばならないと思います。
- くっくり
- 2007/12/21 01:11 PM
- のっくりさんその他
原爆投下の有無について議論されている方へ再度のお願い:
もう完全に話がずれてしまっていますし、原爆投下の有無についての議論はすぷーさんが立てて下さった場所でやって下さい。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1198152933/
かねてから予告しておりました通り、この話題についての投稿については削除させていただきました。
皆様に再度のお願い:
こちらのコメント欄もだいぶ重たくなってきました。
もう大方議論も出尽くしたようですので、そろそろお開きということになりませんでしょうか。もし、それでも、それでもどうしても、とおっしゃる方は、現時点で一番新しいエントリーのコメント欄でやっていただけたらと思います。
勝手を申し上げてすみませんが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid414.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
これより下、南京、原爆など、当該エントリーに無関係なコメントをいただいた場合、上記のコメント欄に移動いたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
[5] comment form
[7] << [9] >>