Comments
- KWAT
- 2008/03/20 11:53 AM
- オンカホーの記者会見の中で、日本では報道されていない部分。なぜ台湾が出てくるのか理解に苦しみます。
http://www.people.ne.jp/a/0539dcd91d52453cb7dcb64d1bf8328a
この記者会見、日本のメディアは質問をさせてもらえませんでした。露骨な嫌がらせです罠。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080318043.html
今回チベット鎮圧に動員された“歩兵戦闘車”についてはこちらのブログも参考になります。なお米欄16番に貼られたリンクのうち、2番目と3番目(特に3番目)のものは心臓が弱い方は見ないでください。ワタシはさっき見てしまい、飯時に見るんじゃなかったと激しく後悔しています。(;_;)
http://obiekt.seesaa.net/article/90184926.html
- マイマイ
- 2008/03/20 11:55 AM
- >はなまん殿
すいません、ウィキ以外のソースあったらおねがいします。
- 投下
- 2008/03/20 02:01 PM
- >実際に人民解放軍の出動を指摘してるメディアは海外にもありませんよね?
中国軍最新鋭装甲車、チベット展開 軍事評論家指摘
http://www.asahi.com/international/update/0319/TKY200803190051.html
中国に詳しいカナダの軍事評論家、平可夫氏は18日、香港のテレビ局がチベット自治区ラサ市内で撮った映像に中国軍の最新鋭装甲車が写っている、と指摘した。
15、16日に香港の複数テレビ局がラサ市中心部に展開する多数の装甲車を撮影。同氏によると軍機械化歩兵師団の精鋭部隊に配備されている90式と92式の重装甲車で、映像では軍の所属を示す赤い星印を白い布で覆っていた。同自治区のシャンパプンツォク主席は17日の記者会見で「軍は鎮圧に加わっていない」と強調している。
- 投下
- 2008/03/20 02:09 PM
- >「人民警察」にも配備されてまつ。
週刊オブイェクト
http://obiekt.seesaa.net/article/90184926.html
人民武装警察は90式/92式装輪装甲車の派生型を装備していますが、しかしこの事件の報道で見る限り、人民解放軍仕様の90式/92式装輪装甲車が出動している事が分かります。ましてや、装軌式の85式/89式装甲車まで出てきているのに軍隊ではありませんと言われても説得力が有りません。可能性としては解放軍で余剰となった車両をそのまま武装警察で使っている事も考えられますが、装甲車乗員の迷彩服が武装警察用ではなく解放軍モデルであり、やはり軍隊である可能性が高いです。
[5] comment form
[7] << [9] >>