[2] 今そこにある危機 やはり給油活動は必要

Comments


福原
2007/12/18 01:50 PM
 葉月さん、ご紹介のサイトから、

>一人でここまで大勢とやりあうガッツに脱帽。

 南京系の話題は、プロパガンダを広めようと考えている人たちとしては、単独で乗り込んだ方が、実は遣り易い。

 如何にも大勢と遣り合ってるように見えるけども、実際は自分に都合の良い反論だけに応じながら、誠実に議論を深める目的はないから、基本がプロパガンダペースト。
 
 ついつい釣られて、次から次に反論者が出てくるのも、相手の思う壺で、全員を相手にしている様で、実は誰も相手にしなくて済む。
 
 これは、左右共に昔より情報量が増えたのも一因でしょうが、以前なら議論の中で、日本軍による米砲艦誤爆の原因が、米艦移動シーマイル情報がマイル情報で伝達された可能性・・・などのように、マニアックながらも双方に事実を探求したいという姿勢が見られけれども、今サヨクがやってるのは、議論ではなく一方的な宣伝工作なんですね。
 
>久しぶりに来てみたらえらいことに・・・
>>くっくりさんのブログと自らの品性まで貶める行為ですので、注意してください。
>そのくっくりさんに対していきなり根拠もなく「妄想」などと攻撃、貶めたのはどこのどなた? >葉月さんの鋭い所

>>ユスリ・タカリ目的
>中国は賠償請求権を放棄しているのですが、大丈夫でしょうか。

 自分も相当挑発してるから、別に相手の非を論う訳じゃないけど、「大丈夫でしょうか」、デスマスで「何が」をくるめば品性高いと思い込むのもサヨクの共通癖。
 「妄想」も同様ですが、彼らは先制挑発の非は認めないので、挑発に乗って見せたりで、早く終わらせた方が良いようです。

 余談ですが、「中国は賠償請求権を放棄している」などの恥ずかしい誤りを指摘した場合、通常は恥を知る左右共に「黙る」。極少数「自分が間違っていた」レスがあるけど、これは伸びる子。
 典型サヨクは、中華思想・プライドだけ高いから、「くっくりさんのブログと自らの品性まで貶める行為」レスで誤りを誤魔化すだけだから、議論は成立しませんねぇ。
ネコ
2007/12/18 03:32 PM
くっくりさん更新ご苦労様です。 私は、べつに民主党の支持者ではないのですが、ちょっと頼まれて昨日民主党の大阪府連のパーティーに出席しました。(会費は、二万円で高いです。)TVでもやってましたが、平松新市長や、府知事候補の熊谷氏、鳩山幹事長などが、挨拶していました。

ま、私自身は、保守なのですが、やはり政権交代があったほうが良いと考えています。

しかしプログラムの 乾杯の挨拶のところに部落解放同盟の代表者の名前があったのです。(実際は、なぜか連合の方がしてました。)

今の大阪の惨状の原因の一つは、解同の利権にあるのは、明らかなのに平気で このようなプログラムを作る神経には唖然としました。ここで私は、帰りましたのでその後、解同の方が挨拶されたのかどうかは、知りませんが、やっぱり橋元氏に一票を入れようと思ったのでした。

このスレと関係ないですが、ちょっと面白かったので報告しときます。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]