[2] 大阪都構想タウンミーティングに行ってきた&橋下市長と藤井教授の公開討論希望!

Comments


タケ坊
2015/03/23 02:57 AM
労組問題ですか、関市長の時に発覚しましたが、ほとんど解決してましたね。
橋下は人気取りのつもりだったのか色々やってたみたいですが、一審全敗ですよね。地裁だからと甘く見ないほうがいいと思いますよ。府労働委員会、中央労働委員会、地裁すべて負けてるという事実は重く見られたほうがよろしいかと。経緯からして私は高裁でも全敗すると思ってます。つまりやりすぎですよ。労働組合でも仕事終わったら一市民なのですから(一部の不良公務員をもって全体がそうだというのはおかしいのではないですか?)と書くと労組の人間かと思われるかもしれませんが、一切関係ありません。
http://www.sankei.com/west/news/150121/wst1501210052-n1.html
それでも厚遇されてるとお思いならこちらをご覧下さい、横浜、京都、名古屋のほうが厚遇されてますが、問題だとはとんと聞いたことありませんね。
http://www.city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/page/0000183743.html


>その原因はもちろんご存知だと思います。

くっくりさんが何を知っているのかは存じ上げませんが、私はただ選挙に受かりたいから自民党府連を後足で砂かけて出て行った卑怯者だと思ってます。松井は幹事長だったんですよ、よく自分は関係ないなんてツラが出来るもんですね。


>個別の案件を挙げていらっしゃいますが

法を守ってないことがただの個別の案件なんですか、恐れいりますね。
何十年も決まらなかった根深い問題とは何でしょう?具体的におっしゃってもらえませんか?


>中原氏の件は非常に残念です

えらくあっさりしてらっしゃいますね、まるで他人事。あんなサイコパスが教育長やってて子供たちに何を教えられるんですか?イジメのやり方ですか?リンク先の報告書読まれました?
ちなみに41教育委員会が問題視したのはパワハラだけじゃなく猫の目のように変わる入試制度に業を煮やしたというのもあるんですよ。
タケ坊
2015/03/23 03:14 AM
>政治活動が目に余るから

そうですね、橋下の政治活動は目に余りますね、平日くらいは真面目に公務やって欲しいもんです。衆院選は市政ですか?
http://togetter.com/li/756972

あとこれとは関係ないですけど、いくら休日でも台風の時くらいは豊中引きこもってツイッターで他人の悪口書き込んでないで防災の陣頭指揮とっていただきたかったですけどね。
http://togetter.com/li/565038


あと、これにはお答えがないようなのでもう一度加筆して貼りますね。

>橋下の義務は選挙人の理解を促進するよう、特別区設置協定書の内容について分かりやすい説明をすることであって、大阪維新の会の政治集会で絵空事を騙ることではありません。(法第七条2を参照)
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000208/208051/02daitosihoubun.pdf#page=2

で、大阪維新の会のTMで特別区設置協定書の中身の説明やってました?私は行ったことないですが、どの動画見ても一度も聞いたことないのでくっくりさん聞いてたら具体的に説明お願い致します。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]