[2] 【紀元節】外国人から見た日本と日本人(17)

Comments


yum
2010/02/14 10:04 PM
チャンネル桜で、「紀元節の歌」が
流れて、初めて知りました。
明治に作られた曲との事ですが、
とても美しい曲だなと思いました。今も
耳から離れません。
こういうのを放送する地上波TV局が
なぜないのでしょう。それどころか
NHKはBSニュース(総合もかな?)で
戦前との決別との怠慢を・・何とかの
集会とやらを報道してました。
2600人以上集まった保守系集会は
一切報道しないのに。
匿名
2010/02/15 12:26 AM
韓国国会で外国人参政権が却下されたとき、民団が「韓国が認めれば日本でも認められる追い風となる。参政権があれば在日韓国人が日本を牛耳れる」と発言し、参政権が認められました。
民団新聞08/12/24
小沢は韓国と民団に外国人参政権を約束しています。外患誘致です。周知と公安への通報をお願いします。
Kate
2010/02/15 09:17 AM
こんにちは。いつも拝見させていただいています。ありがとうございます。
外国の方が、皇室の方にお会いした感想として、尊くも謙虚な姿勢に心をうたれ
「感動すべき、健全で健やかな日本ここにありと今でもそのときのことは心に深く刻まれています」
というコメントを残されていることは、とても心に響きます。
これこそ私たち日本人が大切に大切にしなければいけないものですね。
皇室もそうですが、日本人のあるべき姿、美しい姿とはどういうことなのかという価値観。
大切に、大切にしなくてはいけないと思います。
そういうものを大切にする心を持たない人は日本人ではないと思います。

そういう意味でも、昨年12月のあの事件では、
日本人とも思えない傍若無人で厚顔無恥な態度をとる人間が許せなかったですし、
全ての国に平等に接するということの重要性、尊さを全く感じていない人間がいるという
事実にショックを受けました。
非時香菓
2010/02/15 12:33 PM
 くっくりさん、(このblogとHNの方では)はじめまして。『晉風舘blog』の非時香菓と申します。

 少し日がずれてしまいましたが、ミラーの方でTBさせていただきました。

 誉れ高き日本に生まれ、紀元節を祝え、喜ばしき事であります。それに恥じぬ精神をいつまでも忘れぬよう、我々で守っていきたいものですね。

 皇尊弥栄!
透明政治
2010/02/15 12:38 PM
私は政治の事は全くの素人ですが、自分なりに疑問や意見を記事にしています。一度覗きにきてください。出来れば最初から記事を読んでいただければありがたいです。よろしくお願いします。http://ameblo.jp/masashige9136/

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]