【紀元節】外国人から見た日本と日本人(17)

2010.02.13 Saturday 01:19
くっくり


★「竹島プロジェクト2010」進行中。詳細は「さくら日和」さんもしくは拙ブログ1/23付を(共に画像配布中)。
★外国人地方参政権付与法案を阻止しましょう。抗議・応援・要請先テンプレはこちら。情報交換の場として掲示板も是非ご利用下さい。
★毎日観たい動画。眠ったままの日本人へ〜中川昭一氏が残したもの

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「外国人から見た日本と日本人」第17弾です。

 過ぎてしまいましたが、2月11日について。
 現在は「建国記念の日」となっていますが、もともとは紀元節と呼ばれていました。
 神武天皇の即位日です。いわば日本国の誕生日ですね。

 ということで、今回は紀元節にちなみ、天皇や神道に関するものを集めてみました。

 日本の中にいてはなかなか気づきにくい天皇や神道の本質を、ズバリ言い当てている言葉が多数あります。長文のものもありますが、頑張って読んでみて下さい(^o^)

 ※過去に紹介したものも何点か混じっています。
  新規のものは■、紹介済のものは○です。
 

[9] more...
comments (21)
trackbacks (0)


<< 【一覧】外国人から見た日本と日本人
安易な帰化促進は危険だという分かりやすい事例 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]