Comments
- しらたま
- 2009/12/01 07:06 AM
- 地元集中、っていうことがあったんですね。それで、腑に落ちました。
子供が高校受験の三年前、中学の進路指導で、強く勧められるって言うほどではなかったですけど、地元のレベルの低い公立高校への進学をよしとするような、へーんな空気があって、「コレってなんなんだろう??」ってすごく不思議だったんです。
そういうことか・・・なるほど。
ウチは、京都市内です。
- ぷるる
- 2009/12/01 10:13 AM
- はじめまして。
少し前から拝見しております。
本当に、普通の「愛国心」をどうして学校で育てることを妨げるのか、日本の将来をどうしたいのか、わからないことだらけの今の日本ですけれど、この日教組は特に何を目指したいのか、私にとって全く不明です。
幸い、普通に国歌斉唱を行う、小・中・高等学校に通いました。それでも、同和教育、自虐史観などを、ことあるごとに植え付けられた記憶はあります。
(神戸市出身です)
その時に持った違和感を、解明したい気になり、遅かれながらここ2年ほどで細々と自分で勉強し直している最中です。
それにしても、
「枚方」「高槻」と言っただけで、ピンと来させられるほどの、日教組の活動って…。本当に頭がおかしい団体ですね。
- きりん
- 2009/12/01 10:38 AM
- くっくりさん、いつも興味深く拝見しています。
私は1974年生まれで高槻市で育ち、小中高と地元の学校に行っていました。日教組ド真ん中ですね笑。
当時は何にも思わなかったのですが、今思えば恐ろしいことです。
この地元集中や部同和問題の授業は確かにありました。
私自身は地元を選んだ理由は先生に勧められたわけではないので後悔はしていませんが、同和の授業は小学生だった私は何故こんなことをじっくり教えているのか、わかりませんでした。
逆に差別を助長することになるのでは?と10歳のわたしは考えていた記憶があります。
でも高槻市は私の故郷でもあり、両親が住む街です、愛着はあります。他の地域の人に誇れる街になってほしいなと切に思います。
売国マスコミや売国政治家にはNOを!
- どるどる
- 2009/12/01 10:39 AM
- 日教組って自衛官、警察官の子供に親は人殺し訓練をしている等を言い、作文等で子供に自衛官や警察官への蔑視感を植えつける。
あらゆる競争観念を否定する。
国旗国歌を全否定する。
これだけでも子供と国家未来に対しての明確な反逆行為なんだよね。特にレベルの低い学習教育学校への進学を良しとするのは その子供の将来への可能性を削り奪っているのが理屈として明らかなのにね。
ゴミはゴミ箱へ生ゴミは埋め立て地へ国内のゴミ掃除少しでもやりたい。
[5] comment form
[7] << [9] >>