Comments
- hi
- 2008/10/13 03:31 PM
- うちの親父が旧制高校、帝大卒で戦前の教育をいつも絶賛しているのでそっちのほうに洗脳されていました。歴代天皇陛下から元素記号、各地の特産物まで諳んじているのですごいと・・
当時はその知の迫力から洗脳を受けているだけでしたが、自分も受験など経て長じてみると、なるほど旧制の教育は理に適っていると確信に至りました。
国立のような地域には、1つ別の小、中学校を作り従来の赤教育の学校と選択出来るようにしたらいいと思いますね。
- 2008/10/13 04:17 PM
- 自民党にも利権にズボズボな左派がいます。民主党にも旧社会党の連中がいます。再編やってから総選挙してくれ!
- 八目山人
- 2008/10/13 06:02 PM
- 田嶋さんが何も知らない人だという事が、よく分かりました。従軍慰安婦の強制連行を、完全に否定している人達とほぼ重なっている、「作る会」の八木さんがやっている教育再生機構の人と聞いても、ポカーンとしていました。
石井さんももっと過激に戦後の左翼の悪事を言っても良いのに。何らかの指示が有ったのでしょうか。
旦那さん相当洗脳されていますね。しかし洗脳は分からないようになされるから、洗脳なのであって、しょうがないですね。
洗脳と言えば、篤姫が義理の息子の十四代将軍が、長州攻めに行くのを、死にはしないかと心配しているなどというのは、全くの捏造です。当時の薩摩の武家の女の気風は、旦那の介錯をするほどでした。大河ドラマは水戸黄門と同じで現代劇です。
- おれんじ
- 2008/10/13 07:12 PM
- 伝統的な価値観は戦前の価値観につながるから…って、もろマルクス主義じゃないですか!GHQの教育使節団がほぼ全てアメリカ共産党党員によって占められており、日本で本国では出来なかった共産主義社会の実現という「実験」を行ったという話を元朝日新聞(!)の米国支局長の方から聞いた事がありますが、やっぱりそうだったんですね。
日の丸掲揚と国歌斉唱を非難する親って…もう救いようがありませんが、国立市って何となく左よりの印象がありますので(杉並、中央線沿線)全国の親御さんが皆そうではないと思います。校長先生は大変だったですね(涙)。こういう親御さんは国旗掲揚が当たり前のアメリカをどう思っているんですかね。
実は私も小学生の頃、先生が日教組の活動に忙しかったのですが洗脳された印象がないんですよね(汗)、これってくっくりさんのダンナさまと同じ?お邪魔しました。
- 翡翠(ひすい)
- 2008/10/13 07:49 PM
- 私ははっきりいって、洗脳されてしまっていた、と自覚します。
「戦争」は全て悪い、と思っていましたし、日本軍て悪かったんだなあ〜と信じてました。
この蒙が開かれたのは、
評価の低い「戦争論」です。
そう、悪名高く、軽蔑の的である
小林よしのりの著書ですが
私はあの本ではっきり
覚醒したのです。あれがなければ
今でも洗脳されていて共産党に投票していたかもしれません。
日本人として救われたのです。
小林氏については
批判、非難が多いのですが
少なくとも私とっては
素晴らしい存在であの本により
日本人になれたのだ、と
思っています。しかし
それでもいまだに世の中は
反日サヨクに支配されて
まず、それを変えなければ
どうしようもないと思います。
[5] comment form
[7] << [9] >>