Comments
- 葉月
- 2008/07/10 08:01 PM
- 加藤が自分のサイトで弁明してます。
ttp://www.katokoichi.org/
>記事だけを見ると、唐突に「拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだった」と述べたように受取られますが、是非、前後の文脈を知っていただいた上で、趣旨をご判断いただければと思います。
ラジオのテキスト全文読んだけど、どう読んでも「拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだった」って主張です。
北朝鮮が誠実な国だという前提で語ってる時点でアウト。
ここまで来ると、よほどの弱味を握られているか、でなければ脳に損傷があって正常な判断が出来なくなってるとしか思えない。
- その他
- 2008/07/10 08:05 PM
- まずい餃子問題しっかり忘れてました。ありがとうございます。
しかし良いニュースが余りないですね。 仕方ないですけど。
だからこそ今夜も抗議です!!
- 2008/07/11 01:42 PM
- 国民の税金を使って盛大に国を売っている政治家・・ひょっとして日本の一部(にしてもやたら多いですがより将軍様のほうがまだまともだったりするんじゃないでしょうか
- プリテンダー
- 2008/07/11 03:10 PM
- 加藤紘一工作員がこんなに酷い発言をしても、次の選挙で彼は2位以下に大差のトップ当選を果たしてしまうのでしょうね。有権者に取っては「拉致被害者なんて関係ねえ。ガソリンも食料も何でもかんでもが値上げの時代、政治家の利益・利権云々以前に自分らの生活が大事じゃ。ばらまきと非難されようとわしらの生活を守ってくれる人が一番。アカの他人の心配などしてられるけぃ」という論理なのでしょう。残念ながら、それがこの国の現実です。また、最近では「天災による被害で飢えに苦しむ北朝鮮人民に心を寄せず、制裁せよと感情むき出しで自分勝手な主張をするのぼせあがった拉致被害者」との趣旨の世論を形成しようとの動きも活発です。あまり言いたくないのですが、ヤマタクを支持し、家族会と距離を置いた蓮池透(あえて呼び捨て)の言動が気になります。
加藤やヤマタクのみならず、田嶋陽子のように未だに「拉致被害者を北朝鮮に戻さなかったのが間違い」と主張する人々が多数存在します。拉致被害者家族の立場に立って解決を望む日本国民がどれだけいるのかと少々懐疑的です。青山繁晴さんが「日本国内に北朝鮮の工作員が何万人もいる」と言われていたことがありますが、政治家や文化人・知識人は情宣活動の旗ふり役にしか過ぎません。本当に恐いのは一般市民のふりをしている日本人協力者でしょう。しかし、他人を全く信じられなくなるような事態に陥ることは、まさに北朝鮮の思う壺なのかもしれませんがね。
[5] comment form
[7] << [9] >>