[2] 目的のためなら手段を選ばないグリーンピース

Comments


らっこ
2008/05/16 10:24 PM
いつもありがとうございます。
東京在住の私にとって、くっくりさんのブログは貴重な存在です。
犬を食べる国、ウサギを食べる国・・・様々です。
なぜ、鯨だけがここまで世界中から糾弾されねばならないのでしょうか?
希少であるから・・・?
(本当のところは、種類によっては増えすぎているものもあり、漁場を荒らすまでになっているとか・・・)
証拠の為には、犯罪行為も致し方ない?法的に問題はない?
どうしたら、法治国家日本でそんな言を述べられるのか不思議です。
「調査」として捕鯨した鯨を、調査後そのまま海へ投棄する事はできないでしょう。
当然、市場に出回ります。
船内で加工し、乗組員が市場に卸される前に「購入」したものならなんら問題はないように思いますが、皆さんはいかがでしょう?
それにしても彼らは
開封後に鯨を食べちゃったんですねぇ。
コメントを避ける彼の顔は
「意外においしかったんですよ♪」
と受け取れるのは私だけではないはずです。
くらら
2008/05/16 10:51 PM
目的(正義)の為なら手段は選ばず、、、、、、

人類って精神的に進歩してねぇな
ウリ坊
2008/05/17 12:28 AM
グリーンピースの荷物は盗み放題だと聞いてやってきましたw
モモタロさん
2008/05/17 12:30 AM
逮捕されちゃってくださいww
色んな罪が重なってますよね。
捕鯨した側は罪かどうか微妙ですけど
なつなつ
2008/05/17 11:20 AM
証拠品を押収する為だから違法行為じゃないって、あまりにも恥知らずな言い分に呆れます。
警察でも、証拠品を押収する時には令状をとるというのに。
彼らのやった行為は、不法侵入および窃盗です。この件に関して、警察はしっかり対応して欲しい。
プリテンダー
2008/05/17 02:01 PM
「目的のためなら手段を選ばず」という言葉を聞いてオウム真理教を思い出しました。同じ穴の狢、類は友を呼ぶといったところでしょうか。そういえばグリーン・ピースやオウムを擁護する方々は左翼・リベラル・進歩派・人権派と言われる方々ばかり。媚中・親朝派と重なることは言うまでもありません。こういった勢力がマスコミや教育機関や法曹界などを牛耳っているのは厄介なことです。
捕鯨調査船の乗組員に違法行為があったならば、それを相殺するために、今回のグリーン・ピースの件も結局はうやむやになって終わりかもしれません。そうなると問題提起や宣伝効果がはかられたとして、グリーン・ピース側の陣営に一定の成果があったことになるんでしょうかねぇ。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]