[2] 「日本の、これから」第二部(2)

Comments


福原
2007/08/20 01:38 PM
>「ガンジー主義」が効いていた

 ガンジー主義=憲法9条、は秀逸。

 対英だから選択出来た非暴力であり、結果人的被害を抑制出来たのであって、相手が特亜だったら、遠慮なく全国民虐殺されますね。
 クリストファー・ソーンさんの太平洋戦争関連書籍を読むと、ガンジーの現実主義が良く判る。
 ガンジーなら、憲法9条は即改正しますよ。
バビロン7
2007/08/20 01:43 PM
くっくりさま。書き起こし有り難うございます。

>高坂節三氏
>福沢諭吉はどう言ったかというと、国を支えて国に頼らずと言ったわけです。
>ところが今の日本というのは、国に頼って国を支えずなんです。

ガンジー主義の話と同様重要な発言ですねぇ。
生活困窮とか地域格差とかいろいろ問題があるわけですが、結局成功例は『自分で何とかしようとした人、自治体』なんですよね。
「天は自ら助くる者を助く」という言葉と合わせて、福沢諭吉の言葉は覚えておきたいと思います。
yum
2007/08/20 01:46 PM
くっくりさん、テキスト起こしご苦労様です。
サヨクがよく、侵略されたら、戦わずに逃げるとか反撃しないとか言ってますが、どこに逃げるのか?そして、もしかして、バンザイしてたら、殺さずに市民として扱ってくれると思ってるんでしょうか? もうイデオロギー病という病気ですね。
ssgnさんも上げてられる、中国が大国主義を露わにしたニュース、地上波のTVでどれだけ報道されてるのか・・。
なぜ中国の恐ろしさをサヨクはわかんないんでしょうか。
これからどんどん中国マンセー報道は増えるでしょうね。今は桜チャンネル位しか見てません。
take
2007/08/20 06:20 PM
ホント、ご苦労様です
「テキストお越し」をやられてて頭が痛くなりませんでしたか?
平和主義者の論理矛盾は読んでて笑えますw

命が大事、なのは判りますが命を守る為に戦う事を放棄してどうやって命を守るのでしょうw
相手が話して判るなら武力行使はないでしょう(お互いに)
相手が武力行使して来ても話で解決できるつもりなのだろう
恐らくそれは、相手に従うと言う事になるでしょうが
つまり、奴隷になっても命が大事って事だよね〜
問題はチベットみたいに民族浄化策を採られると段々人口が減らされる
将来の命が奪われるって事には気付いてないのでしょう
将来の命だけではなく奴隷になれば弾圧などを受けた他人の命が失われても従うしかないって事にもなるんだけどね〜

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]