[2] 米朝首脳会談の成果は?今のところ厳しい論評が多いようですが

Comments


都民です。
2018/06/13 07:59 AM
 拉致は日本の問題ですから、金正恩がどう答えたかは、安倍総理に伝えるできで、記者にトランプ大統領が答えるべきではないのだと思います。

 青山さんが仰るように、トランプ大統領は役者で言動を額面通りに受け取ると間違えると思います。それに、我らが安倍総理も真意を読ませないのかお上手ですから、逆に言うと北は非常にやりにくいと思います。

 くっくりさんには、お姑さんのことや肩の治療でお忙しいのにブログの更新をして下さり、ありがとうございます。お蔭で、見逃していたニュースやそれに対する分析を知る事が出来ます。
都民です。
2018/06/13 08:06 AM
 すみません、大事な事を書いていませんでした。

 横田早紀江さんが、昨日の会談への感想を問われた会見を観ました。私は、横田早紀江さんの毅然とした、そして冷静な判断に対して、心から尊敬の念を持ちました。本当に素晴らしい方だと思います。

【拉致問題被害者家族、さらなる進展祈る 横田早紀江さん「よくここまで来たなという思い」】
www.sanspo.com/geino/news/20180613/pol18061305020002-n1.html
愛信
2018/06/14 06:25 PM
ロッドマン氏、米朝首脳会談に感激の涙 CNNインタビュー
https://www.cnn.co.jp/world/35120716.html?tag=top;topSp
(日本語版)

ドンファン某とか日大アメフトに栄某のパワハラなどの痴話ニュースなどの三面記事を連日連夜繰り返して報道してして視聴者を愚弄してい
る反日売国テレビ局・マスコミの扱わない話題です。

詳細は
【動画ニュース掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi

北朝鮮の金正恩の働きに涙を流して喜んでいる人がいる。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]