米朝首脳会談の成果は?今のところ厳しい論評が多いようですが

2018.06.12 Tuesday 19:40
くっくり


「人気blogRanking」クリックお願いします→image[人気blogランキングへ]
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→image[にほんブログ村 政治ブログへ]

image[180612-01tachi.jpg]

 6月12日、米朝首脳会談がシンガポールで行われました。
 始まったのは日本時間午前10時。
 おかげで朝から地上波テレビは特番だらけですね。

 皆様いろいろご意見がおありでしょうから、とりあえず記事を1本立てました。

 今日の私はいつにも増して多忙。
 在宅の仕事の他に、義母(初期の認知症で別居介護中)の様子を見に行ったり、リハビリ(自分の。五十肩(T_T))に行ったり。
 午前中から断片的にニュース見て、合間、合間にツイッターして。

 というわけで、ツイッター貼り付け主体になることをお許し下さい。

 ツイッターをされていない方はもちろん、されているけどツイッターの少ない文字数では意見がまとめきれないという方も、よろしければコメント欄にご意見をお寄せ下さい。

 ※ツイートは随時追加していく可能性があります。
 

[9] more...
comments (6)
trackbacks (0)


<< 米朝会談最大のリスク「朝鮮戦争終結→平和協定」で中国介入&新潟県知事選と福岡浩教授…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
青山繁晴×横田拓也 米朝首脳会談終了で北朝鮮と拉致問題の今後は…「飯田浩司のOK!Cozy Up!」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]