[2] 天皇はなぜ尊いか(付:石井選手の発言)

Comments


明和高校名古屋大学河合希
2008/10/11 04:54 AM
日本は神の国である
これは本当だ
しかし だいぶ前 森首相が
その言葉を言ったら
マスコミから凄い攻撃をされた
悲しいことである。。。
樹姫
2008/10/11 05:00 AM
お久しぶりです。本日のぼやき、胸にしみいりました。何故天皇家が尊いのか?明確な理由付けは誰にもできないでしょうが、二千年もの長きにわたり受け継がれてきたのは、どの時代に生きた人々も、失いたくなかったからでしょうね。一度滅ぼしたら取り戻すことができないことも、誰もが承知していたからこそ、現代まで。
歴代の権力者達が国民を従わせようとも、真に国民の平穏を祈ってくれる天皇がい続けていてくれたからこそ、ひとつの国としてまとまってこられたのかもしれません。私達の祖先は、日本という国が持っている揺るがないものを、賢く次世代につないできてくれました。
孫娘のために、私もそう在りたいです。
jtake
2008/10/11 05:50 AM
はじめまして。
皇室がなぜ尊いのかは理由付けできないというのは面白い考えですね。でも、もっともだと思います。もっともらしい言い方をすれば「日本の歴史の正統性を体現されているから」と表現するしかないでしょうが、国民が尊いと思うから尊いのだというのが本当のところかもしれません。

ただ、尊い理由は説明できないかもしれませんが、国家の統治機構としての利点は説明できると思います。時の権力者が絶対に覆せない権威、つまり武力や財力で覆せない歴史的な正統性、を国民に承認されているということが、権力者が国家を私物化するのを食い止めるのに役立っていると思うのです。もちろん完全とは言いませんが、歴代シナの皇帝などに比べたら日本の権力者というのは相当国家のことを考えていると思います。一例を挙げるならば明治維新のときに、幕府側がまだ余力を残しながら大政奉還し、江戸城を明け渡してまで内戦を回避た結果的、欧米諸国の侵略を免れたのは日本国は徳川氏のものではなく日本国民のものであり、その代表者は天皇陛下であるという根本的な思想なくしてありえなかったのではないかと思います。
jtake
2008/10/11 06:26 AM
ちょっと補足します。
御皇室が尊いからわれわれが尊いものだと思うのか、われわれが尊いと思うから御皇室が尊いのかは、ちょっと失礼かもしれませんが鶏が先か卵が先かみたいなものであって、どちらが先とも言い切れないものだと思います。また、御皇室が存続できたのは国民が守ってきたからであると同時に、御皇室の存在によって恩恵を受けてきたのが国民であるという見方もできると思います。このような長い時間をかけて築きあげられた、単純には説明できない好循環のようなものを守っていくのが保守のあり方ではないでしょうか。現代人の理性が作り上げた進歩的思想ではこのような複雑な好循環は作り出せないと思います。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]