[2] 竹島問題でまた「外交的配慮」?!

Comments


佐衛門
2008/07/11 02:39 PM
我が康夫ちゃん首相
相手の嫌がることなどは決して致しません。
今回の竹島表記についても、
もちろん独島は韓国領
ついでに対馬は現在韓国と領有権について交渉中であると
そう発表致しますゥ!!
久山
2008/07/11 02:47 PM
なんだか、配慮しても、しなくて明記しても韓国国内のロウソクデモの火消しに使われる為だけの反日ネタにされそうな。
どちらにせよ、日本国内の大事な領土問題の一つなのに、外交的な配慮だなんてとんだ判断はしてほしくないものですね。

もちろん、内閣府をはじめ一括ご意見、何人かの政治家個人にメールしておきました。あたしも。
タケシマン
2008/07/11 03:11 PM
読んでくれるかどうか判りませんが「くっくり」さんに賛同したので、短い文章ですが3通ばかり出しておきました。気持ちが通じるといいな。じゃ
shou
2008/07/11 03:25 PM
竹島に関してはここ数日繰り返し意見メールしていますが、今回は以下の主旨で官邸に意見を送りました。

竹島に関して韓国は「強盗」だ。犯人に配慮するな。
態度を曖昧にした譲歩もするな。
国民を裏切らず、「竹島は日本固有の領土」と明記せよ。
歴史に汚名を残すな。


…心配です。
みー
2008/07/11 03:48 PM
メールしました。
後世子孫に”あほな祖先がいたから国が滅びた”と言われないように、害務小に仕事をするなと伝言しておきました。
kikikan
2008/07/11 05:09 PM
近頃各所にメールしてばかりです。
玄米茶
2008/07/11 06:34 PM
官邸にメールしました。

教科書に固有の領土と明記する事を決断するのさえこの首相は悩む、というか逃げそうだ。
ひさ
2008/07/11 07:12 PM
ここで外交的配慮により、教科書記載はやめるなんて事になれば、国際司法裁判所でも、日本は負けるでしょうね。自国の領土だって事、全然主張してませんもんね。
本当に最後の機会かも。
その他
2008/07/11 07:38 PM
今夜も抗議ですね♪
主婦
2008/07/11 08:47 PM
官邸にメールしました。

あのような国にどうして遠慮するのか理解できません。
友達の嫌がる事はしない・・・友達なのか??

日々、溜息ばかりですが自分のできる事を
こつこつとやって行きます。
子供達のためにも。
カツカツ
2008/07/11 09:00 PM
福田首相は「膠着さえしなければ前進だ」とでも思ってるんですかね?たとえ日本に不利でも。

・・・というわけで、渡海文科相の意見は実に正論であり、また韓国は竹島問題で譲歩するどころか怪しげな広告を米紙に出す始末であるので、韓国の配慮要請など無視してください、と官邸にメール送りました。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.04R]