CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
<<  2025 - 04  >>
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.053254秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


祝・W杯出場決定!その陰で楽天は……
 日本が北朝鮮を下し、W杯出場が決まりました。
 \(^o^)/バンザーイ!おめでとうございます!

 実は私はこの試合、全然見てませんでした。
 というのも、夫がサッカー嫌いなんです。
 夜8時とか9時とかは飯食ったりしてる時間帯なので、夫のいる前でサッカーにチャンネルを合わせることができなかったという……(T^T)

 今夜はスカイAで「楽天vs中日」を見てました。
 私もいちおう楽天を応援してますので、見てるうちにサッカーのことは忘れちゃったんですけども(^_^;

 私が楽天を応援している理由。
 それは、一にも二にも吉岡雄二選手(帝京高→巨人→近鉄→楽天)がいるから。

 吉岡は昨年の春、オープン戦でアキレス腱を断裂する大怪我をして、1年を棒に振ってしまいました(最終戦の1打席だけ出場。これが近鉄での最後の打席となりました)。

 今年は復帰はしたものの、足の怪我が完全に治りきっておらず、成績はいまひとつ。
 開幕直後はスタメンによく起用されてましたが、最近は代打出場が多くなってました(昨日はスタメンでしたがヒットなし)。

 今日も吉岡はスタメンから外れてベンチにいました。
 同点のまま回は9回裏。
 そろそろ吉岡が出てくる頃かなと思って見てましたら……2アウト、ランナー1・2塁という場面で代打で登場。

 横で見ていた夫は、「吉岡か~。打つわけないわ。チェンジやな。延長戦やな」と意地悪なこと言ってましたが、私は予感がしてました。
 代打で出る時、彼、けっこう打つんですよ。

 ……初球でした。ライトの頭を越えるヒット!!
 2塁から永池選手が帰ってサヨナラ勝ち!!
 「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! よっしー最高っ!!」と心の中で叫びながら、でも全然声になりませんでした。
 あまりに嬉しい時って、声なんか出ないんですね(^_^;

 サヨナラヒットを打ってベースを回る時というのは、普通は興奮してガッツポーズしたりするもんですが、吉岡はニコリともせずに両手をパンと1度打っただけでした。
 う~相変わらずクールやのう~。惚れ直しましたわ(≧▽≦)
 しかも球団初のサヨナラ勝ち!歴史に残る。

 もちろんヒーローインタビューは吉岡。お立ち台に立つ吉岡なんて何年ぶりでしょうか。
 表情はクールさを保ちながらも、声はしっかり上ずっておりました。やっぱり興奮してたのね~。

 ヒーローインタビューでは触れられなかったんですが、「すぽると!」のインタビュー(解説者が球場で直に選手に話を聞く)で、怪我の話が出ました。
 吉岡は「グランドに立てる喜びを噛みしめています」と、答えてました。
 これからもガンバレよっしー。応援してます。

 この後スカイAで試合の再放送があるので、もう一度そのシーンを見ます。
 ちゃんとビデオをセッティングして。ビデオは当然、永久保存版(^o^)

 私、な~んか興奮しちゃって舞い上がってますわ~(^_^;
 乱文乱筆すみません。

楽4-3中(8日) 楽天、初のサヨナラ勝ち

【6/9 PM1:20追記】

 昨夜「ガッツポーズしてなかった」ように書いたけど、スポニチの写真見たら思い切りガッツポーズしてますね(^_^;
吉岡が決めた!楽天初サヨナラ勝ち(スポニチ)

 以下、昨日の記事集めてみました。自己満足用リンクっす(^^ゞ

楽天初のサヨナラ勝ち 代打吉岡が殊勲打(河北新報)
楽天初のサヨナラ勝利!代打・吉岡が値千金の一打 (サンスポ)
楽天、球団初のサヨナラ(日刊スポーツ)
楽天:初のサヨナラ勝ち 中日の連勝6で止まる(毎日新聞)
楽 天 4-3 中 日【プロ野球】 (産経新聞)
吉岡決めた!楽天初サヨナラ(読売新聞)
楽天 球団史上初のサヨナラ勝ち(デイリー(写真無し))
| くっくり | 00:22 | comments (12) | trackback (0) | スポーツ |
コメント
くっくりさん、お久しぶりです~。
吉岡のサヨナラヒットに喜んでらっしゃるだろうなと思ってましたが、予想以上でした(笑)。
私は世間に流されて、さすがに昨日のプロ野球はノーマークでしたので、この件はスポーツニュースで知った次第。旦那と二人で「おおっ、ゆーじが!」と驚き。その後、いくつかニュースをはしごしました。
でも、何もワールドカップ出場決定の日じゃなくてもよかったのに。そうじゃなかったら、もうちょっと扱いも大きかったでしょうにねぇ・・・。それも含めて吉岡らしいと言いましょうか(謎)。
| やぴ | URL | 05/06/09 07:43 | H0i3Kz8Y |

くっくりさん、おめでとうございます。

予感的中ですね! 今朝、スポーツ新聞買い占めたとか? うふふ。

北朝鮮戦は勝ってよかった。川端チェアマンがタイでの開催を主張してよかった。北朝鮮であの試合が行われていたら・・・選手たちの命さえ危ないです。大体、サッカー場で焼酎売るってのがすごい。バーレーン戦では酔った観客が騒いでいましたよね。日本では、ビールくらいは売るのかなあ・・・興奮する観客にアルコールは出さないほうがいいと思うけど。

なにはともあれ、おめでとうございます!
| 香港の勤め人 | URL | 05/06/09 11:21 | 9lDXWJpA |

やぴさん、コメントありがとうございます。
自分でも予想以上に舞い上がっております。一夜明けてもまだポーーッとしてますわ(^^ゞ
ほんと、こんな大イベントのある日にひっそりサヨナラヒットというの、いかにも吉岡らしいですね。

香港の勤め人さん、コメントありがとうございます。
スポーツ新聞は買いに行きませんでした。どうせサッカーと阪神のことばかりだろうなと思って。東北の新聞であれば楽天のこと大きく載ってるんでしょうけど、関西ですからね~(T^T)
代わりに、今朝からネット上で新聞記事を集めまくり、プリントアウトしてファイリングしました♪

ネット記事は昨夜のエントリーに追記してあります。見えない場合は「続き▽」をクリックして下さいまし。……って、私の自己満足用リンクなので、無理に見る必要ないですよ~(^^ゞ

ほんと、タイで試合して良かったですよね。北朝鮮でやってたらどうなってたか……と、私も思いました。
野球場でもたまにアルコール入りすぎてて、やばそうな人いますけど、サッカー場だともっとやばそうですよね(^_^;。私はサッカー見に行ったことないので、興奮度がどの程度なのかよくわかりませんが、少なくとも海外のサッカー場は、日本の野球場とは比較にならない興奮度だろうなというのは見ていてわかります(T^T)
| くっくり | URL | 05/06/09 13:36 | OZuY2aAs |

| |д・) ソォーッ…。あっ・・・・。楽天・・・・。
勝ったんですね。良かった。(汗)

私は、久々にサッカーで熱くなったりしてました。
前半は「(ーー;)・・・・。」ってシーンが多かったのですが、良かったです。
しかも終了間際で、北朝鮮の選手が日本選手に蹴りかましたりして、レッドカードくらってました。
エエ、宮本(ガンバ大阪)が男前過ぎて見惚れてました。
| keybou | URL | 05/06/09 14:39 | q5r.j7wA |

くっくりさん、どうも。一夜明けてもまだ興奮状態ですか。ふふふ。そんなくっくりさんが好きですが。

野球見るとき、私はノーアルコールです。だって、憧れのじょーさまの前で酔うなんて! 爽健美茶しか飲みませんっ! できれば畳持って行って、正座して見せていただきたいくらいですもの。

サッカーって、もともと荒れる要素があるスポーツですけど、所詮たかがスポーツに生死は賭けられない。私はサッカーを実際に見に行くことは、たぶんないと思います。
じょーさまがメジャー入りしたら、アメリカまで行きますけどね。そうそう。サッカー選手で「を? いいな!」と思ったのは、生涯わずか二人です。ゴンと宮本キャプテンだけです。野球選手だと、あれこれ目移りするので、自分でも不思議。
| 香港の勤め人 | URL | 05/06/09 14:49 | 9lDXWJpA |

keybouさん、コメントありがとうございます。
サッカー、深夜に再放送してましたので見ましたが、確かに前半はまどろっこしかったようですね。後半の2点めのゴールは正直驚きました。だーれもいない所にボールがポーンって……あんなことってあるんですね(^_^;
宮本さんはほんと男前ですよね。02年のW杯の時、バットマンスタイルが随分注目されましたが、素顔を見てめちゃ男前で驚いたものでした。はっきり言って好みです(^_^;。大阪弁なのも良いですわ。

香港の勤め人さん、じょーさまの前ではノーアルコールですか~。さすが正統派ファン!
勤め人さんはじょーさまが怪我してた時、断酒されてたんですよね。私なんて吉岡が怪我してても平気でお酒飲んでました。……ダメじゃん(^^ゞ
メジャー初の日本人捕手が誕生するとしたら、やっぱりじょーさましかいませんよね。
(あ、ご存知ない方へ。じょーさまとは、ソフトバンクの城島捕手です)

サッカーが荒れるのってわかるような気がします。身体と身体のぶつかり合いというか、ボールの取り合いしてる時なんてほとんど格闘技ですもん(^_^;
しかし宮本さんは女性に人気ありますなあ。男の人にも人気あるんかな?
| くっくり | URL | 05/06/09 15:18 | OZuY2aAs |

くっくりさん、どうも。
あ、「じょーさま」とは誰かの、解説ありがとうございます。

メジャーではなく、マイナーリーグにはなんと! 日本人捕手がいるそうです。一人ですが。でも、もちろんメジャーリーグには皆無。でもオファーはあるようです。井口も行っちゃったし、可能性は否めません。というか、彼の場合、メジャーに行き、また日本に戻って来ても、怪我の場合を除き、まだ相当活躍できます。

宮本キャプテンは、ほんと、あの頭を支えるバットマンゴーグルが印象的でした。「そこまでして・・・大丈夫か?」と思いましたわ。で、ゴーグル外すと、シャイで少年のような笑顔と謙虚な態度。これでは惚れられますよねえ。
また、やわらかい関西の言葉が似合ってます。
| 香港 | URL | 05/06/09 15:32 | 9lDXWJpA |

ニュースで楽天戦の結果を聞いたときに、吉岡選手と聞いて、まっさきにくっくりさんが思い浮かびましたw
一日遅れですが、おめでとう!と申し上げておきますねw
| 佐倉純 | URL | 05/06/09 18:37 | tTq68TMo |

香港の勤め人さん、こんばんは。
え~、マイナーに日本人捕手がいたんですか。全然知らなかった(^_^;
井口くんが行くならじょーさまも、ってなりますよね普通。
アンチ・ソフトバンクの立場の人間としては、じょーさまがメジャーに行かれると非常に助かったりして。いやいや、それ以上にメジャーでバリバリ活躍してるじょーさまを見たい気持ちが強いです。そう思っているファンも多いのではないでしょうか。
宮本キャプテンは今日、各局のニュースに出まくってましたよ。昨日試合が終わって、今朝には成田に戻ってきて、夜はテレビ局巡り……ほんとお疲れ様です。

佐倉純さん、コメントありがとうございます~。
そう、吉岡と言えばくっくり、くっくりと言えば吉岡!……あはは(^^ゞ
またニュースで「吉岡」の名前を聞いた際は、こちらにお立ち寄り下さい。でも吉岡がお立ち台に立つなんてことは、もう当分ないでしょうなぁ……。
| くっくり | URL | 05/06/10 01:37 | OZuY2aAs |

くっくりさん、どうも。

あはは。私も吉岡選手→くっくりさん、くっくりさん→吉岡選手でございます。

マイナーリーグの日本人捕手ですが、少なくとも数年前までは在籍していました。「捕手論」と言う新書に出ていたのです。ほおお~ でした。

ソフトバンクというチームは、苦節何年~ の割りには、明るいし、投手が若いので見ていてなかなか目の保養になります・・・って、私、ほんとはじょーさまのお姿しか見ていないのです。試合どころか、じょーさまを見ているだけで「か、かっこいい~」と悶絶しているので、ビデオをまき戻してばかり。進まない。実は昨年のオリンピック戦も
まだ半分しか見ていない始末です。へへへ。

ワールドカップも思えば来年ですね! 早いなあ。
| 香港 | URL | 05/06/10 10:46 | 9lDXWJpA |

香港の勤め人さん、こんにちは♪
昨日の楽天は中日に完封負けでした。やっぱりな~(T^T)

>投手が若いので見ていてなかなか目の保養になります

楽天の投手は、めちゃオジサン(30代後半)orめちゃ若い子(20代前半)しかおりませんわ~。間がおらん。野手なんかオジサンだらけ~。寄せ集めだからこうなっちゃうのも仕方ないんですけどね。

じょーさまは露出度が高くてうらやましいっす。とりあえず捕手というポジションだけでも美味しいですなあ。守備の時は常に映ってますもんね。ただキャッチャーマスクが邪魔ですが。
吉岡もまあ他の野手よりも映りやすいかも。1塁手ですから。でも吉岡がよく映るってことは1塁にランナーがいて楽天がピンチになってる状態ってことですわ(T^T)(でも映るのはうれしい(^o^))
| くっくり | URL | 05/06/10 13:28 | hA5jayAA |

くっくりさん、どうも~

そうですよね~ 一塁手が映るときって、走者が居るときだから、心境複雑ですよね。それでも映ったほうがいい! と私も思いますが。

じょーさまは、キャッチャーマスク越しのあの鋭い目が、また素敵です(贔屓の引き倒し)。うふふ。あと、マスクを飛ばして、キャッチャーフライ掴みに行くときがまた、うっとりなんですよお~ でも友人に言わせると「ゴリラ系」。ま、確かにね。否定しない。じょーさまが自分でイラスト描いた「城島オリジナルゴリラTシャツ」も、私、持ってます。ははは。
| 香港の勤め人 | URL | 05/06/10 17:02 | 9lDXWJpA |


コメントする








この記事のトラックバックURL
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/tb.php?8
トラックバック

トラックバックはありません。
| | |

NEW ENTRIES
COMMENTS
    なぜに「ミナミの帝王」?
  • asato >09.23
TRACBACKS
LINKS
Search Box