「アンカー」鳩山政権を狙う中国と国会法改正案(付:口蹄疫と普天間)

2010.05.20 Thursday 02:04
くっくり


村西利恵
「外務省チャイナスクール幹部によると、『岡田さんが、閣内で孤立していることを中国が見透かしている』と」

青山繁晴
「はい。これあの、チャイナスクールっていうのはご存知の方多いと思いますけども、外務省に、ま、特にキャリアで入るとですね、そのあと私たちのお金、国費で、中国語の研修に出してくれるんですね。その中国語を勉強した外交官が派閥を作っていて、それがチャイナスクール、まぁはっきり言うと中国寄りじゃないかと、いつも批判されてるところなんですが、その、この中の幹部の話、これ聞くと、ニュアンスで分かりますよね。つまりその、外務省もこの岡田さんに対して、こう突き放したようなね、冷ややかな目で見てるってのが分かるんですが、それと同時に、要するに中国側はただ単に岡田さんの言葉に反応したんじゃなくて、日本の政局、政治の様子をよーく研究してて、たとえば岡田さんは孤立してて、鳩山政権全体で、あの、内閣としてあるいは国として、中国に対して言うべきを言うと、姿勢で出てんじゃなく、岡田さんがいわば目立ちたくて言ってるんじゃないかっていうように見透かしてると。鳩山由紀夫首相がやがて辞めなきゃいけないのかもしれない、その時に総理候補でいるためにも、独自色を出そうとしてる、その程度のことだろうと見透かして、あなた侮辱するのか!というふうに、その、むしろ強気に出て、えー、中国側の優位を強調したんだということなんですね。えー、ちょっと時間はないけど1個だけエピソード言いますとね。実はこの日中韓でやってるから、3人の外務大臣がお寺に行くことになってたのに、楊潔チさんがもう行きたくない!と言い出して、それを取りなしたのが韓国の外務大臣ていうことになったんですよ。これね、ある見方をすれば、中韓が共同して、一緒になって、日本をそれこそ侮辱した、という受け止め方もできるぐらいなんですね。それぐらいちょっと情けないことが起きました。で、もう1つ中国と言えば、皆さんご関心のこのことがありますね。はい、出して下さい」

image[100519-07doku.jpg]

村西利恵
「それが中国製の毒ギョーザ事件ですが、新たな事実がありました。千葉県警がパッケージの穴を見落としていたことが発表されました」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 口蹄疫問題 タオル寄付の件と遅すぎる政府対応
口蹄疫 募金などまとめ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]