「たかじん委員会」SP 英霊に捧げられた花嫁人形

2010.03.20 Saturday 01:24
くっくり


金美齢(台湾(帰化済))
 「敬意を表します」
ペマ・ギャルポ(チベット(帰化済)・チベット文化研究所所長)
 「当然」
張景子(中国(帰化済)・元北京放送キャスター)
 「参拝する気持ちによる」
孔健(中国・チャイニーズドラゴン新聞編集主幹)
 「周りの中国人は誰も反対しない」

 まず、田嶋陽子さんが「日本人だけじゃない。日本が仕掛けた戦争で同じような思いで死んでいったアジアの人たちがいる。その人たちのことはどうするのか」と噛みつきました。
 孔健さんも「(靖国の英霊は)国を守るために死んだのではなく、他国を侵略して死んだ」。
 予想通りの反応ですね(^_^;

 三宅久之さんの反論。
 「GHQで、靖国神社を焼却してドッグレース場にしようという意見が出た。マッカーサーがローマ教皇庁の駐日臨時代表だったブルーノ・ビッテル神父にどう思うかを尋ねたところ、彼はこう回答した。『いかなる国も、その国のために殉じた兵士に対して敬意を表す権利と義務があり、それは戦勝国・敗戦国を問わず、平等の真理である。もしアメリカ陸軍が靖国神社を焼却したならば、アメリカ陸軍の歴史に、永久に消すことのできない汚点を刻むことになるだろう』。マッカーサーは焼却計画の中止を指令した。他国がこのことで日本にあれこれ言う権利はない」

 但し、三宅さんは対支(対華)二十一箇条の要求を例に、「侵略戦争ではなかったとは思っていない」ということも言われてました。

 次に、朴一さんが「靖国神社に葬られているのは日本人だけじゃない。朝鮮人、台湾人も葬られている。韓国人の遺族に会ったが、A級戦犯と一緒に葬られている所から息子を出してほしいと言っている」。

 朴さん、あなた日本生まれの日本育ちのくせに、「葬られてる、葬られてる」って何を連呼してるんですか、あそこは墓地じゃないんですよ……と思ってたら、勝谷誠彦さんが突っ込んでくれました。

 「日本の神道の本質を分からず発言してる。あそこは祀っている所。そして大きな魂であって分けたりできない。A級戦犯が祀られていることの論議はあるだろうが、祀っている以上は分けることはできない。お互い、それぞれの宗教がある。それに対してむりやり分けろとか言わないでしょ。日本人にとってはあれは約束。靖国神社に僕たちが会いに行くから散ってくれと言って、若者たちは死んでいったんです」

[7] << [9] >>
comments (34)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」邦夫氏離党の裏側 『密会』に隠された真実
江戸時代を見直そう >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]