【緊急】子ども手当・高校無償化法案が12日衆院通過予定
2010.03.11 Thursday 21:10
くっくり
緊急!12日に衆院通過予定! 文例:「子ども手当・高校無償化法案」への反対意見書 *利用、改変可*
◆◇◆今般の主旨◆◇◆
●今般、当ブログのコメント欄で
子ども手当と高校無償化の両法案を12日に衆院通過させることを目指しているとの記事をご紹介頂くとともに、
「12日迄に、子ども手当・高校無償化法案の意見メール・FAXを!」という呼びかけを頂きました。
そこで当ブログでは、このご提案に応じ、急きょ
・議員への反対意見書文例を公開させて頂くとともに、
・これまで皆さまのご協力を頂きながら蓄積した議員等のリスト、
・メールを一括送信できる無料ソフトのご紹介も致しております。
12日という期限ぎりぎりになってしまい、申し訳ありませんが、
ご賛同頂ける方は、何卒ご協力を頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
(以下略)
上記ブログさんに民主党議員・国民新党議員・自民党議員の連絡先・メール送信先の名簿データ(xlsファイル)が置かれてあります。
反対意見書の文例も用意して下さっています。
残り時間はわずかですが、皆様、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
実は今日、「ミヤネ屋」で子ども手当問題が取り上げられる予定でした。テレビ欄に「なぜ?海外在住でも外国人への子ども手当」とあったのです。
内容の良し悪しはともかく、これは見逃せないってことで、私は張り切ってテレビの前で待ちかまえていたのですが、残念ながら放送されることはありませんでした。
テレビ局に圧力が来た云々ではなく、単に時間がなかったんだろうと思います。ホリエモンが強制執行で本人のインタビュー中継や、朝青龍のモンゴル凱旋など、生で急きょ飛び込んできた(らしい)トピックがあったので、それでではないか?と。
ひょっとしたら明日放送されるかもしれませんが、私はあまり期待してません。たとえ放送されても中身ひどい予感するし(T^T)
子ども手当の問題点、特に「無条件に海外に居住する外国人の子どもまで手当が支給される」ことについて、2ちゃんねるなどでは1週間ぐらい前からですか、自民党議員が国会で問題点を追及したこともあり、かなり指摘されてきてますよね。
[7] beginning... [9] >>
comments (13)
trackbacks (2)
<< 「アンカー」普天間問題は世界戦略から見よ&核密約問題と安全保障
「日本の、これから」日米同盟 櫻井よしこさんとプロ市民 >>
[0] [top]