「アンカー」普天間問題は世界戦略から見よ&核密約問題と安全保障

2010.03.11 Thursday 03:56
くっくり



image[100310-08china.jpg]

村西利恵
「なぜアメリカ軍を置く場所を沖縄にこだわるのか。その理由は、中国」

青山繁晴
「はい。これあの、いきなりあの、ずれたように見えるかもしれませんが、いや、そうじゃなくて、あの、実はこういう、いわばあの、戦略的な視線っていうか、こういう時に普天間だけ見ないで、沖縄だけ見ないで、こう世界を見る目っていうのが、政治家だけじゃなくて、メディアだけじゃなくて、僕たち国民の側にも必要だと思うんですね。というのは、皆さん、このオバマさんと胡錦濤さんの絵見ていただくとすぐにお分かりになると思うんですが、これオバマ大統領はある意味、鳩山さんのことを言えないところがある。いや、脱税してるわけじゃありませんよ。それだったらオバマさんとっくに辞めてますが。そうじゃなくて、選挙前に言ってたことと、選挙に勝って、政権交代してしばらく言ってたことと、しばらくの間言ってたことと、今、違うじゃないですか。つまりオバマ大統領は最初、あの、選挙戦の時も、それから政権の最初も、力より対話だと。あの、ブッシュ政権は力ばっかりだったから対話で行くって言って、中国にも対話で行ったわけですよね。それからたとえば、えー、他の問題でも、あの、その、とにかく対話対話と言ってきたんですが、その中国に対話対話だけで行ったら、実は中国に主導権を奪われそうになって、逆にちょっと力を見せなきゃいけないっていうように変わってきたんですよ。そして、しかし同時に、同時じゃなくて、その上で、こういう事態が起きてます。はい、出して下さい」

image[100310-09china2.jpg]

村西利恵
「アメリカが中国に頭を下げる理由がある。それは中国経済と、もう1つは隠れています」

青山繁晴
「はい。で、これはですね、頭を下げると書きましたが、その、対話っていうのは、要は気がついたら中国に頭を下げることになってしまってたって意味なんですね。それどうしてかというと、アメリカはずーっと経済に苦しんでます。それを立て直してくれる、たとえばアメリカの売れない車を買ってくれるのは中国だけだっていうことがあってですよ、中国だけかもしれないってことがあって、中国に頭を下げてる、頭を下げてる。で、もう一つ、実は中国にお願いしなきゃいけない重大事態が、今、実は起きてるんです。それはこれです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 中共が靖国を否定する理由【将兵万葉集】(2)特別攻撃隊・神風-1
【緊急】子ども手当・高校無償化法案が12日衆院通過予定 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]