「アンカー」前原大臣処分の深層と小沢幹事長の焦り

2010.03.04 Thursday 03:15
くっくり



村西利恵
「青山さん、おっしゃってましたね」

青山繁晴
「それもあの、学会のトップとちゃんと会ってますよってことを言ってきてですね、これがあの、突然こう表でも出たわけですよ。で、突然出たってことは、誰か出した人がいるんですよね。だから新聞も、つまりあの、普段、はっきり言うと、よく言えば慎重、悪く言うとなかなか書ききらない新聞が書いたっていうのは、誰かがこれ流してくれってのがやっぱり基本的にはあったんですね。で、それを調べてみたら意外にもこれなんです」

image[100303-14souka2.jpg]

村西利恵
「この情報を流したのは小沢さんサイド(一同驚き)」

青山繁晴
「はい。で、ここに複数の公明党議員って書いてんですが、えー、ここに書いてる限りで言うと、これは僕に話したんじゃなくて、実は僕なりに公明党の知り合いに確認はしましたけどね、その前に実は現職閣僚の人が、その公明党の議員複数に、これは会って、えー、この、新聞に、学会の幹部、幹部っていうか首脳陣ですね、名前まで出ちゃってるけど、これどういういきさつなんですかと聞いたら、その閣僚に対して、いや、この情報は小沢さんの側から、あの、いわばリークした形、流してるんですよ。これもね、今まで僕の知ってる小沢一郎さんにはこんなことないですよ。その、この『アンカー』でもうほんとは一番最初は2年前ぐらい前にも言ったんじゃないですか、小沢さんとその公明、創価学会の首脳が接触したって話をした時にも、小沢さん側からそんな話一切出なかったですよね。で、だいたい誰と会ったってことを言わない人だから、小沢さんは今までの地位を築いてきた面もあるのに、今回これを出したっていうことで、実はその閣僚とその公明党の幹部の話には、もう1個別の言葉が実はあったんです。はい、出して下さい」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 「TVタックル」外国人地方参政権と強制連行の真偽
安易な帰化促進は危険だという分かりやすい事例その2 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]