「アンカー」前原大臣処分の深層と小沢幹事長の焦り

2010.03.04 Thursday 03:15
くっくり


「はい。これ、えー、ここに小沢はずしへの大きな布石か?と書いてあって、え?前原さんが注意された話が…」

村西利恵
「どうつながるのかと」

青山繁晴
「何でそうなのかということ、皆さん思われると思いますけれども、ちょっとその、前原さんの実際の弁明の様子、見ていただけますか」

村西利恵
「処分を受けた前原大臣の会見の映像、まずはご覧下さい」

 …………………………VTR開始…………………………

image[100303-05mae.jpg]

【きのう(3月2日)】

前原誠司 国交相
「仮配分の問題に関しまして、今、総理から、口頭の注意をいただきました。(VTR中略)取り扱いについて、十分な周知徹底がなされていなかったということについては、政務三役、特に責任者は私でございますので、私に瑕疵があったと考えております。それに対する処分・口頭注意だと厳粛に受け止めたいと思います」

 …………………………VTR終了…………………………

青山繁晴
「はい。あの、皆さん今見ていただいたように、国交大臣の前原さんが、私に瑕疵、つまり傷があったと、問題があったってこと言われて、厳粛に受け止めなきゃいけない、受け止めますってことまでおっしゃってんですから、要は前原さんがやられたっていう話ですね、に、普通見えるわけですよね。で、この、総理から現職の閣僚が、あの、ま、この場合は口頭注意ですから、大した、大きな処分ではないけれども、でもやっぱり意味としては非常に大きなものがあるわけですね。で、普通に考えたら、前原さんがその、反小沢であるのは最近非常に明確になってますね。だんだんみんな物を言わなくなってるだけで、前原さんは依然として、小沢幹事長は参院選考えたら自ら判断されるだろうと言ってて、要するにあんた自分で考えて辞めなさいと言ってるのは同じで、それ変わってないわけですよね。で、そうするとこのニュースは、普通に考えると、鳩山さんはまぁいつもこうやって洞ヶ峠(ほらがとうげ)でね、どっちが有利か、こうご覧になってるわけですから、今はその、小沢さんの側に立って、その、前原さんをちょっとガツンと…、ガツンとってそんなことまでなくて…」

村西利恵
「こらしめるというか」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 「TVタックル」外国人地方参政権と強制連行の真偽
安易な帰化促進は危険だという分かりやすい事例その2 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]