「アンカー」前原大臣処分の深層と小沢幹事長の焦り
2010.03.04 Thursday 03:15
くっくり
(これによってH2O(エイチツーオー)と言う人もいますが。鳩山さん、北教組、小沢さん。政治とカネ問題が噴出する中で、例の企業・団体献金の禁止に向けたことに進めると、鳩山さんも小沢さんも言ってるが?)
これは噴飯物でしょう。だって昨日(3月2日)小沢さんと鳩山さんが会談して、そのお2人が疑惑の真っ只中にまだいる。ちっとも問題解決してない。
で、自分たちのことは置いておいて、今後起きないように新たな企業・団体献金の禁止をやりましょうって、それは一般社会ではまずご当人が身を処してから、辞めてから、次の人が今後起きないようにやるというのが、普通の世の中の健全な常識で、何で総理大臣や与党の幹事長が世間の健全な常識に従わなくていいのか。こんなおかしな話はない。
(どの口が何を言うってよく言いますが、まさにその通りですね)
その通りだし、やっぱりこの件で一番は小沢さんよりもむしろ鳩山さんだと思う。小沢さんは一政党の幹事長だが、鳩山さんは総理大臣。国民のモラルも代表するはずだから、次世代の子供たちのためにも、何度も言ってるが、ご本人が身を処して辞めるべき。そうすると色んなことが次々に定まってくる。
…………以下、“ニュースDEズバリ”全文起こし…………
山本浩之
「さ、そしてこのあと、今日は青山さんの“ニュースDEズバリ”のコーナーに移りたいと思いますけれども、今日はどのようなお話を」
青山繁晴
「あの、今こうヤマヒロさんと、あの、僕と話してたような政治とお金の問題でもゴチャゴチャはあるんですけど、でも一方で予算審議は実は粛々と進んでてですよ、もうあの、予算が衆議院を通過しまして、えー、本予算は年度内に成立するってこと決まったわけですよ。で、そうすると実はこう、色々言われながらも、その、民主党政権の中はこうずっと上手く行ってるように見えて、実はそうじゃなくて、その、これは小沢さんの問題をめぐって、さっき鳩山さんの問題強調しましたが、小沢さんをめぐって重大な動きが裏で進行しててですね。今日のキーワードはこれです(フリップ出す)」
image[100303-02frip.jpg]
山本浩之
「『肉を切らせて骨を断つ』」
青山繁晴
「はい。これあの、はっきり申しますと、この骨っていうのは小沢さんです。つまり小沢さんを断とうとして自らの肉を切らせようとしてる重要な地位にある人が、この政権の中にいると。そのことを具体的にこのあと皆さんと一緒に考えたいと思います」
[7] beginning... [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「TVタックル」外国人地方参政権と強制連行の真偽
安易な帰化促進は危険だという分かりやすい事例その2 >>
[0] [top]