「アンカー」マルサの小沢氏情報を官邸が入手!?&訪米要請の真相

2010.02.11 Thursday 01:56
くっくり


【翌日、鳩山首相は——】

image[100210-05vtr2.jpg]

記者
「昨日、小沢さんとの会談の中で、頑張って下さい、と応じたということなんですが」

鳩山首相
「ま、頑張って下さいという言葉は使っておりません。ええ。あの、このまま続けてよいかと言われたので、はいと、いうことを申し上げた」

 …………………………VTR終了…………………………

image[100210-06ozahato.jpg]

青山繁晴
「はい。あの、今のお2人の言葉から、えー、これが、もう一度見ていただきたいんですけどね。えー、小沢さんは鳩山さんと、あの、一昨日の会見で、幹事長を続けてもよろしいかということを、ま、いわば謙虚に聞いたところ、総理から、ぜひ一生懸命頑張ってほしいということを言われたとおっしゃったんですよね。で、ところが鳩山総理は、いや、私は頑張って下さいとは言ってないと。幹事長続けていいかと聞かれたんで、はいと言っただけで、あとは淡々と参議院選挙の話をしたって言われたんですね。で、これが僕は一種の悲喜劇だと思うんですが、皆さんご承知の通り、鳩山さん、今まで何をくり返してきましたか?その、人と会談して、その人が言ってないってことを自分に都合よくおっしゃってですよ、それが、はっきり言うと国際問題になりましたね。ヒラリー国務長官について、その、普天間、あなたのことを信用してるわよみたいなことを言われたと言って、ヒラリーさんは大激怒して、とばっちり食らったのはアメリカの駐米大使の藤崎さんて人で、わざわざ大雪の日に呼びつけられて叱られたということ、もうヒラリーさんだけじゃなくて、オバマさんも含めていろんな人を怒らせてきた」

村西利恵
「総理の専売特許っていう感じがしてましたけど、今度は小沢さんまで?という感じですよね」

青山繁晴
「そうです。だからこれは、ま、ちょっと、大変悲しいけど、ちょっと笑ってしまうことであると同時にね、やっぱり僕はその、政治記者の時代から小沢一郎さんていう人を長年見てきて、これだけはしない人だったんですよ。つまり小沢さんは人と話してね、まず会ったっていうことをほとんど言わない人、本来は。そして会ったことがたまたま表に出てしまっても、その人と何を話したか、その、ほとんど言わない。まして、膨らまして自分に都合よく飾ることは、小沢さんは実はしてこなかったわけですね。そうすると、その、小沢さんはやっぱり不起訴になったから安心してるんじゃなくて、巨大な焦りってものを感じるし、そして鳩山さんが、いや、私は頑張って下さいなんて言ってませんよと言ったということ自体に、その、さっき(キーワードで)逆転という文字を入れましたけれども、その、今までと違うことが起きてるなって気配があるわけですね。そして、実はこの2人の会談にはもう一つ隠された部分がありました。はい、それがこれです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 小沢さん辞めないのね&田村さんは民主党入り
【一覧】外国人から見た日本と日本人 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]