長尾教授の勇気ある「撤回」 今一度考えたい参政権と国籍の重み

2010.01.30 Saturday 01:30
くっくり



Risshin | 2010/01/13 04:14 AM

くっくりさん、
私も最近の中国移民の変化を危惧しています。
私の住む市は、人口20万人弱です。
中小企業が多いので、以前は中国人といえば研修という名ばかりの人々か、不法就労者。
彼らは、貧困層で日本に出稼ぎに来ているから洋服で見分けが付いたのです。
本国から持参した服なので、明らかに日本人には見えない。
集団で生活し、休日は自転車に乗り激安食材店に行く。

ところが・・・民主党の議員数と比例して、貧困層ではない中国人が増加。
駅前のデパートで見かけるのは、こざっぱりとしたスタイルの中国人。
昨日は、ヴィトンのBagに毛皮のコートを着た中国女性・・・
男性4人組はPコートなどトラッドで決めた中国人。
この数年で、一気に増えました。

隣の市にある大学も、留学生はほとんど中国人。
市内にあるイトーヨーカドーには、遂に今月から中国人の正規店員が登場!

大手企業にも中国人留学生の採用が増えていて我が事業所にも、既に5人の中国人が移動してきました。
皆さん、結婚していて本国から奥様を呼び寄せている。
製造部には、通称「外人部隊」と呼ばれる中国・韓国・フィリピン人の奥様パート集団がいます。
こんな田舎の市なのに、この4〜5年で急激に増殖中!

以前は少子化で1学年2クラスだった近所の小学校では最近は3クラスになりました。
長さんとか鄭さんとか李さんとか"外国人"の児童が増えたので・・・

不法滞在&不法就労+正規雇用の中国人だらけ

あや | 2010/01/16 02:51 AM


※参考資料
・「正論」2010年2月号【「内なる脅威」と化した中国の日本侵蝕】関岡英之
・「WiLL」2010年3月号【国家とは何か、国民とは何か】渡部昇一×金美齢
・「WiLL」同号【提唱者までが否定した外国人参政権】百地章
・「WiLL」同号【偽装結婚、虚偽申請…知られざる「外国人永住者」の実態】田中稔
・「WiLL」同号【中国の「移民政策」で日本は乗っ取られる!】河添恵子


[7] << [9] >>
comments (29)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」逮捕許諾請求を警戒する小沢氏&普天間問題の今後
小沢氏の韓国講演 主要部分起こし[091212] >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]